↧
第32回目はサックスプレーヤーの竹上良成さんが登場!
17歳からサックスを始め、プロとなるまでのサクセスストーリーや、宅録へとシフトしていく環境の変化などのここだけの業界小話も語っていただいちゃいました!
ゲスト: 竹上良成
【Profile】
17歳からサックスを独学で始め、その後、宮本大路氏に師事。19歳でスタジオでの初レコーディング、20歳で初ツアーを経験。Norman Connors(モータウンプロデューサー)のバンドでロサンゼルス、ニューヨーク、デトロイトツアーを体験。以降、国内でもDreams come true、The Boom、平井堅、古内東子、モーニング娘、V6、ポルノグラフィティ、SMAP、大黒摩季、Mr.Children、ケミストリーなどのレコーディング・ツアーサポートとして活躍。
Jazz系では熱帯Jazz楽団、Eric Miyashiro(EM Bigband)、菊池ひみこBigBand、松岡直也バンダグランデ、クライズラーアンドカンパニーなどに参加。ギターリスト天野清継氏のリーダーアルバムに楽曲提供するとともにプレイヤーとしても参加。その他、アーティストの作曲・アレンジ・ブラスアレンジと幅広く活動。2002年、アルバム『ROSE』をリリース、TBS ワイドショー『ジャスト』のエンディングテーマに楽曲が採用される。多くのCM音楽も手がける。
ご意見/ご感想をお待ちしています。
このムービーの感想をぜひ田辺恵二さんに伝えてください。あなたのご意見を本人まで届けます!
過去のアーカイブはこちらから
PROFILE
作編曲家 田辺恵二
1991年よりCHARAや古内東子のデビューアルバムに参加
及川光博やゴスペラーズのアルバム、ツアーに音楽監督、作編曲家として参加
以降SMAP 浜崎あゆみ 柴咲コウ 岡本真夜 AKB48 SKE48 に楽曲提供
2002年 2006年 日本レコード大賞金賞受賞(編曲)
現在は作家活動の他ネットTV MCやラジオパーソナリティ等
他分野にも精力的に活動中