Arturiaは本国サイトにてDrumBrute Impactを発表しました。オールインワンのアナログ・ドラムマシンとして人気のDrumBruteですが、今回発表されたこの製品はFMドラムを含む10種類の音を、様々な機能によって「インパクト」のあるサウンドメイキングができる製品となっています。
大胆な音色変化を実現するカラー機能やディストーション回路も!
主な仕様は次のとおりです。
- 10 pure analog sounds: Kick, Snare 1, Snare 2, Tom Hi, Tom Low, Cowbell, Cymbal, Closed Hat, Open Hat, and FM Sound
- 10 pure analog sounds: Kick, Snare 1, Snare 2, Tom Hi, Tom Low, Cowbell, Cymbal, Closed Hat, Open Hat, and FM Sound
- 64 patterns with up to 64 steps each
- Separate accent per drum
- Optional Color sound-shaping on all instruments (except Cowbell)
- Song mode for chaining patterns
- Polyrhythm capabilities: each drum track can be a separate length
- Swing: global or per instrument
- Randomness: generate pattern variations
- Pattern Looper for beat repeat functions
- Roller for real time instruments rolls
- Output Distortion with bypass
新しく搭載された機能の一つに「Color」と呼ばれるものがあります。これはサウンドシェイパーとして音色にレイヤーを追加させて様々な変化をもたらす機能です。例えばシンバルのトーンを変更したり、キックにドライブを追加したり、タムのディケイを伸ばすことができます。
他にもマスター・アウトプットにディストーション回路を内蔵しており、Distortionつまみを回すことで音が歪み、インパクトのあるサウンドも実現可能。これはクラブイベントやライブでも重宝しそうです。
動画でこれらの機能が紹介されています。
それ以外でユニークだと思ったのはインストゥルメント・トラックごとに別々の拍子を設定できるポリリズムモード、ノブを回すと入力した音以外が増えていくランダムという機能です。これらはアイディア次第でユニークなサウンドが作れますね。
2018年8月発売予定で、現在349ドル/299ユーロで予約受付中です。日本での発売も期待したいです。
Arturia
https://www.arturia.com/products/hardware-synths/drumbrute-impact/overview
Writer.Miyazaki