2018年9月30日正午までの期間限定フラッシュセール。iZotopeのクリエイティブ系プラグイン4種が各¥5,292(税込)に!
『Stutter Edit』,『BreakTweaker Expanded+4』,『Iris2』,『Trash 2 Expanded+2』。その共通点はユーザーが思いもよらない効果を手早く生み出せること。唯一無二のサウンドや演出を作る個性派揃いのプラグインをこのチャンスに手に入れて下さい!
※Flash Sale対象製品はライセンス販売となります。
※ライセンス販売は、アクティベートコードをメールにて納品させていただく形となります。
対象製品
Break Tweaker Expanded
BreakTweakerは未来に向けた最高のマシーンです。これは、シーケンサー、ジェネレーター、そしてMicroEditエンジンという全く異なるモジュールを兼ね備え、お好みのDAW及びMIDIコントローラーにより使用可能なクリエイティブなリズム・インストゥルメントです。また、BreakTweakerの持つ能力の白眉とも言える多様なプリセットを搭載したFactory Libraryの使用により簡単かつ迅速に満足感を得ることができます。そしてBreakTweakerの持つ微細な操作性や設定を駆使することにより、更に深みのある音楽制作が実現します。
iris2
iris2は、いままで聞いたことのないサウンドの世界を発見することが出来る全く新しいタイプのソフトウェア・シンセサイザーです。
RXのビジュアル・フィードバック技術を応用した技術と古典的なフィルタを兼ね備えています。
更に11GBにも及ぶ膨大なパッチ及びファクトリーラリブラリー、TOY、VOICEなどユニークなサンプリング音源も追加利用可能です。(要別途ダウンロード)
何百ものプリセットとオーディオサンプルを駆使し、新しい音楽の可能性をお楽しみください。
Stutter Edit
Stutter Editはエフェクトであり、同時に楽器でもあります。スタジオとステージ両方で使えるこの革新的なソフトウェアは、BTがデザインし、iZotopeが開発しました。
トラックをリアルタイムで分解して作られるエキサイティングなフィル、複雑なエフェクト、艶やかなスイープ、そしてスタッターサウンドで、観客を魅了できます。このような、編集に何時間も費やしたようなサウンドが、キーボードの一押しで実行できるのです。
Stutter Editは、その強烈なサウンドで、あなたのパフェーマンスとプロダクションを新しい領域へ押し上げます。
◎エフェクトを楽器のように演奏
◎ライブやスタジオで、リアルタイムに曲をリミックス
◎最新の技術でオーディオをスライス、マニピュレート
◎直感的で洗練されたMIDIコントロール
Trash 2 & Expansion Pack
Trash 2は、トラックにパワフルな次世代のディストーションや、オーディオ破壊、エクスペリメンテーションを加えるために開発された究極のプラグイン・ソフトウェアです。例えばボーカルにテープサチュレーション、キーボードにオーバードライブ、リードギターに少量のファズを加えるなど、繊細に音を向上できます。また複数のディストーションをつなげたり、周波数帯ごとに異なるディストーションを用いることも可能です。
Trash 2は、前作のTrashの長所を更に改良し、新たな音色構成、新機能、最適化されたパフォーマンス、改善されたサウンドクオリティ、現行のプラットフォームへの対応等が加えられています。