Bock Audio社が真空管マイクロフォンの新製品Bock 67を発売しました。
Bock 67はNeumann U67のクローンではなく、デビッド・ボック氏が自身の長い経験に基づいてオリジナルデザインを再考し、考えられる独自の向上が施されたボック・オーディオ・カスタム・ショップから生まれた究極の67マイクロフォンになります。
67の特徴的で価値のある電気特性と素晴らしいカプセル減衰をそのままに“67”マイクロフォンによく知られる、ソリッドにコントールされたマイクロフォンサウンドをモダン・クオリティにて実現しています。
芳醇な67サウンドが得られる9ピンの五極管 NOS EF814管と、U67サウンドを特徴付ける全体に4dBのネガティブフィードバックをもたらす3次巻線のラージコア出力トランスを搭載。
反射を分散させるアルミニウムコーンが採用されたドイツ製のデュアル・バック・プレートK67カプセルが、67の適度な近接効果と横からのよりよい減衰をもたらし、様々なスタジオ環境においても一定パフォーマスが得られるよう改善されています。また独自のショックマウント機構やトランスサイズを見直すことによる振動、共振対策がマイクロフォンの明瞭度を向上させ、カプセル側での10KHzのエンファシスと電気側でのディエンファシスが、より低いノイズレベルを達成しています。
67の特徴的で価値のある電気特性と素晴らしいカプセル減衰をそのままに、67によく知られるソリッドにコントールされたマイクロフォンサウンドをモダン・クオリティにて実現しています。
なお4月30日受注分までについては、完成記念プロモーション価格ということで、864,000円(通常価格961,200円)での販売となります。
この機会にぜひ!
Bock Audio
http://abendrot-int.co.jp/bockaudio/67/