Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8323

Jonathan Wyner氏 マスタリングセミナーレポート

$
0
0

jonathan_report
jonathan_seminar

Rock oN Company 渋谷店スタジオにて開催

エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ゴッドスマック、ジェームズ・タイラー、ピンク・フロイド、マイルス・デイヴィス、ニルヴァーナ..etcと関わったアーティストは5000を超える、アメリカ音楽業界屈指のマスタリングエンジニア『Jonathan Wyner』がついに来日! 名門バークリー音楽大学でエンジニア科教授を務める氏がマスタリングに必要となる知識と具体的な技術を伝えるプレミアムセミナーが2019年3月15日、Rock oN Company 渋谷店スタジオにて開催されました。

マスタリングの現場で求められる様々なオーダー。
これまでどのように対応して来たのか具体的に説明するジョナサン氏。Ozone8で実際に音を出しながら、各楽器のバランスを考えたコンプレッションとリミッティングを実践。バークリーで行われている氏の授業を受けないと聞けない様な貴重な内容です。後半はネット配信する際のコーデック選びにも触れて、大変充実した2時間となりました。

セミナー終了後、英語で質問する参加者に快く答えてくれるJonathan氏。質問が止まりませんが、大学教授も務める氏は質問を受けるのが大好きなのだそうです。ぜひまた開催して下さい!

Are You Listening? Episodes 4 and 5: Limiting in Mastering

Jonathan Wyner さんのマスタリング記事「 Are You Listening? Episode 5 」 がiZotope公式サイトに追加されました。シリーズ5回目はリミッティングPart2です。kuwasiku

これまで公開された4つのエピソードを見ていない方はこちらをチェック!

episode_1エピソード4:マスタリングにおけるリミッティング Part1

ミックスの整合性と音質を保ちながら、
あまり歪みをかけずにリミッティングする役割とその方法を学びます。

episode_1エピソード3:マスタリングにおけるコンプレッション

コンプレッサーは非常に貴重なツールですが、扱いが難しいです。
コンプレッサーがミックスの管理にどのように役立つかを学びます。

episode_1エピソード2:あなたのリスニング環境

マスタリングの際にリスニング環境が重要なのはなぜでしょうか。マスタリングエンジニアのように耳を訓練するにはどうすればよいのか、重要なリスニングスキル習得のための耳の作り方を学びます。

episode_1エピソード1:オーディオマスタリングの基本

マスタリングとは何ですか? マスタリングの基礎を学びましょう。

writer.SCFED IBE

iZotope
Music Production Suite 2 ★Mixing and Masteringキャンペーン 3月31日まで!
¥53,784
本体価格:¥49,800
807ポイント還元
iZotope
O8N2 Bundle ★Mixing and Masteringキャンペーン 3月31日まで!
¥37,584
本体価格:¥34,800
564ポイント還元

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8323

Trending Articles