iZotopeプロダクトスペシャリスト Geoff Manchester氏が再来日&ユーザー向けのAdvanced Mix Courseを緊急開催!
VocalプロセッシングのNectar3、レコーディング素材のノイズ除去やトラック分離を行うRX、マスキングメーターを活用したNeutron2でのトラック間干渉相互処理、Tonal Baranceを活用したOzoneマスタリングまで、iZotopeが誇るMix suite活用術が一望できるユーザー必見の無償セミナーです。
さらに新たにiZotopeファミリーに加わったExponential AudioのReverbも登場!フレキシブルな新世代Reverbの魅力も掘り下げてお届けします!
◎こんな方にオススメ◎
・iZotope製品についてジェフ氏に色々質問したい!
・Exponential Audioの製品特徴について深く知りたい
・一連のMixにおけるiZotope各製品の役割を知りたい
◎ Exponential Audioとは ◎
Exponential Audioは、音楽制作、ポストプロダクション、サウンドデザインの分野でオーディオの専門家から信頼される世界クラスのプラグインです。
・PhoenixVerb
最高のリバーブ・プラグインといえば、多くの主要プロデューサーとオーディオ・エンジニアが「 PhoenixVerb」を語るでしょう。「PhoenixVerb」はソース素材をナチュラルに響かせることを念頭に設計されています。テールには、一般的なリバーブにありがちなピッチエフェクトや周期的な不自然さがありません。リバーブのボリュームやテールを小さくした状態では気づかないかもしれませんが、このプラグインはソース素材を自然な空間に、絶妙に配置してくれます。
「PhoenixVerb」のプレートは、パーカッションとボーカル・トラックの両方を広げてタイトに響きます。 チェンバーとホールはあらゆるサウンドに最適で、既に数多くの映画で使用されています。また「 PhoenixVerb」は、クラシック、ロック、ジャズなどあらゆるジャンルで人気を集めています。
「PhoenixVerb」は、使いやすさを重視して設計されています。最も重要なパラメータは常に表に出ており、プリセットによって豊富なコントロールのセットを1回のクリックでし利用することができます。プリセットは分りやすくキーワード管理されており、ユーザは新しいプリセットやキーワードを簡単に作成することもできます。
・NIMBUS
「NIMBUS」は、簡単操作&CPU負荷が少ない高品位リバーブ・プラグインです。
多くのデベロッパーが多くのDSPを使用するコンボリューション・リバーブの開発に明け暮れている間、Exponential Audio のMichael Carnes はアプローチが異なるリバーブを開発に注力していました。そのアプローチを武器に高品位なリバーブを開発/リリースし続けたExponential Audio は、今や音楽制作、ポストプロダクション、ゲームデザインなどのプロフェッショナルに欠かせないデベロッパーのひとつです。そしてExponential Audio のプラグインは、グラミー賞を受賞したアルバムや数多くの世界的な映画に使用されています。
この「NIMBUS」は、Exponential Audio の定番リバーブ・プラグインである「PhoenixVerb」をベースとした、サウンド、柔軟性、そして機能性の全てが優れたリバーブ・プラグインです。
優れたサウンド : 人気のプラグイン「PhoenixVerb」のコアをベースに開発されていますが、ユーザーからのフィードバックを反映し、より良いサウンドにしています。
低CPU負荷 : 「NIMBUS」は特別なハードウェアを必要としない “ネイティブ” タイプ(CPU ベース)のプラグインですが、コンピューターの最小限の負荷で柔軟性に動作します。
◎ 開催概要 ◎
日時 | 2019年5月17日(金)18:00 (受付17:30〜) |
場所 | Rock oN Company店内 (東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F) 地図 >> |
定員 | 35名(先着順) ※お申込み後、3営業日以内にご予約受付完了のメールを担当より送らせていただきます。 ※お申し込みが重なってしまった場合は、キャンセル待ちのご連絡となります。予めご了承下さい。 |
◎講師プロフィール◎
Geoff Machester(ジェフ・マンチェスター)氏
ジェフ・マンチェスターは、iZotope社のプロダクトスペシャリスト・オンライン動画コンテンツ制作担当。映画やテレビ番組の作曲家でもあり、MAミキサー、エンジニアとしても活躍中。
2016年のNY/LA映画祭でベストドキュメンタリー賞を受賞した「Marriage: Shattered Vows」の音楽を担当。
また、若手作曲家に向けた教育コンテンツを制作するYoutubeチャンネル「Manchester Music」の運営も行っている。