Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

Antelope Audio Presents GEN 3 Sounds

$
0
0

20190530_gen3_1390_856

ついに始動した第三世代のAntelopeインターフェース。DA/ADを一新し、中でも32HDモデルでは最大136dbもの驚異的なダイナミックレンジを実現。独自の64-bit Acoustically Focused Clockingから繰り出される珠玉のサウンドをリファレンス環境とラージモニターで体感できるPremium Dayが開催決定。

当日は本社ブルガリアより同社Business Development Expertを務めるRadoslav Milanov氏が来日。同社Technical Support Specialist小長谷 成希氏と共にAntelopeユーザーに最新のGen3サウンドを届けます。
そしてセミナー当日はAntelopeユーザーのために1日限定でMilanov氏がAntelope相談室を開催。製品の活用術や導入相談まで店頭リファレンススタジオにてお受けいたします! こちらは予約なし先着順でお受けしておりますので是非お立ち寄りください!

Gen3 Topic (※Orion 32HD Gen3)
gen3


◎こんな方にオススメ◎

  • 最新Antelope Gen3サウンドをリファレンス環境で体感したい方
  • 多チャンネルの高品位I/Fをお探しの方
  • 現在使用中のAntelope I/Fについて相談したい方
  • Radoslav Milanov氏に会いたいAntelopeユーザーの方

◎ 開催概要 ◎

日時 2019年6月7日(金)18:00 (受付17:30〜)
場所 Rock oN Company 店頭リファレンススタジオにて (東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F)
地図 >>

定員 35名(先着順)
※お申込み後、3営業日以内にご予約受付完了のメールを担当より送らせていただきます。
※お申し込みが重なってしまった場合は、キャンセル待ちのご連絡となります。予めご了承下さい。
講師 ・Radoslav Milanov
 Antelope Business Development Expert
・小長谷 成希
 Antelope Technical Support Specialist

◎講師プロフィール◎

Radoslav

Radoslav Milanov (ラドスラフ ミラノフ)
通称 ラド。日本に5年間の留学経験があり、バリバリ日本語喋れます。日本語で話しかけてください。
現在は Antelope Audio で Business Development Expert として日本市場を担当。
本人もミックスエンジニアとして活動しており、その実力も折り紙つき!

naruki

Naruki Konagaya (小長谷 成希)
通称 ナルキ。アシスタントエンジニアを経験後、都内のスタジオでメインエンジニアとして活動。本人曰く、年間 10,000 トラック以上の CM 音声を制作してきたとのこと。現在は Antelope Audio の Technical Support Speacialist として日本市場を担当。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

Trending Articles