IK Multimediaの高解像度コンパクトリファレンスモニターiLoud MTMが満を持して発売しました。IK MultimediaのモニタースピーカーといえばiLoud Micro Monitorが高い評価を受け、ロングセラーの人気モデルとなっていましたが、さらにグレードアップしたiLoud MTMも高い人気を呼びそうな製品です!
Rock oNでも店頭での展示を開始しました!音出し試聴が可能ですのでスタッフにお申し付けください。
リニアな位相特性による透明なサウンドと正確な音像で、ニアフィールド・モニターを再定義!
iLoud MTMはMTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)構成と最先端のDSP技術による40Hzから24kHzまでフラットな周波数特性、100W RMSのパワーを備えたコンパクトな高解像度のスタジオ・モニターです。
主な特徴は以下の通りです。
1)フラットな周波数特性
最先端のDSP技術によりスピーカーの動作を完全にコントロールすることで、40Hzから24kHzまでフラットな周波数特性というアナログ設計では困難な仕様を実現しています。倍サイズのスピーカーに匹敵するディープな低音から明瞭でバランスのとれた中低音域まで自然で精細な高音域までかつてないほどリニアな特性により、あらゆるジャンルの音楽に対応するリファレンスを提供します。
2)リニアな位相特性
IK Multimediaの20年以上にわたる研究開発によるDSPデザインに基づく、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、ミックス判断に必要な全帯域にわたって歪みの無い、リニアな位相特性を実現。これによって目の前で発音されているような生々しさで各トラックのディティールが聞こえます。
3)透明で自然なサウンドと正確な音像を実現
正確な音像と再現力を実現する上下左右対称のMTMデザインを採用し、高度なDSP技術によるリニアな位相特性、自動音場キャリブレーション機能の組み合わせにより、透明で自然なサウンドと正確な音像を実現し、ミックス時の判断が早くより良い結果につながるよう設計されています。
ARC™ System技術による自動音場補正システムが内蔵!
今日の音楽制作は完璧な音響設計をなされたスタジオで行われるとはかぎりません。プライベート・スタジオでも、ベッドルームでも、信頼できるモニター環境を実現するため、iLoud MTMには、IK Multimediaの定評あるARC™ System技術による自動音場補正システムが内蔵されています。同梱の音場測定マイクをiLoud MTMのARC MIC INに接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとはCAL/PRESETボタンを長押しするだけです。
自動キャリブレーションの結果に基づき、フラットな特性になるように補正をするだけでなく、好みに応じて低域レンジ拡張したり、低音域、高音域の音量を手動で調整することもできます。
角度調整、横置きが可能!デスクトップからスタジオまで環境に合わせて設置可能!
iLoud MTMは0度から20度まで角度をつけられるので、デスクトップなど近距離での設置でも最適な角度で聴取可能となります。
あわせて横置き用のゴム製設置台が用意されていて、底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、ライブ演奏時など様々な環境でお使いいただけます。
さらに.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の1インチ・ツイーターを、ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファーと上下左右対称に配置することで、通常の2ウェイ・システムでは不可能なほど高精細で、焦点の合った音像を実現しています。通常の2ウェイ、3ウェイ・システムでありがちな、各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることがありません。
IK multimedia
https://www.ikmultimedia.com/news/?item_id=7242