TUBE-TECHが対象製品を期間限定の特別価格で販売するキャンペーンを開始しました。
TUBE-TECHはその真空管によるサウンドで音楽制作においてデジタルが全盛となった今の時代においても、独特のニュアンスや温かみのある音が多くのプロフェッショナルたちに支持されています。
北欧デンマークで作られたこだわりのクラフトマンシップにより引き出された最高の性能を使って、アナログでしか再現できない豊かな音楽制作をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
期間は2020年3月31日(火)まで。本物の真空管サウンドをお得に手に入れるチャンスです。ぜひこの機会に!
■対象商品
CL1B:真空管式コンプレッサー
キャンペーン価格:税抜¥388,000 参考市場想定価格:¥418,000(税抜)
CL1Bは、Lydkraft社TUBE-TECH製品の中でも名実共に定番の“The Compressor”です。
多くのエンジニアから「ハイファイで温かみがあり、自然なサウンドが得られる」と評価されています。 各種楽器やボーカルのレコーディングにはもちろん、MA作業でのナレーション録りにも最適です。また、各コントロール部分の調整範囲が広く設定してあるため、より積極的な音作りに利用できる柔軟性も兼ね備えています。
ゲインリダクション回路はインプットトランスのすぐ後に位置しており、サイドチェインアンプでコントロールされた2つのタイムコントロール回路(アタックとリリース)が含まれています。 2つのタイムコントロール(アタックとリリース)回路は、セパレート(Manual or Fix)もしくはコンビネーション(Manual/Fix)として使用できます。この回路の全体的な制御は、セミコンダクターオペアンプで行なっていま す。またレシオのツマミは、連続可変がスムーズなノンクリックタイプを採用しています。これにより規定値の圧縮比率に束縛されない自由なセッティングをすることができ、楽器やボーカルに合った微調整が可能となります。
LCA2B:コンプレッサー/リミッター
キャンペーン価格:税抜¥498,000参考市場想定価格:¥540,000(税抜)
LCA2Bは、1ユニットに独立したコンプレッサーとリミッターを搭載した2chモデルです。
ユニットの回路は、すべて真空管ベースとなっています(電源とサイドチェイン回路を除く)。
豊かでソフトなサウンドから荒々しくパワフルなサウンドまで、エンジニアの感性に追従します。多くのエンジニアから、「ドラムの2ミックスやキック/スネアなどに使用すると、音のツブ立ちが良く、仕上げが上手くまとめられる」と絶賛されています。
コ ンプレッサーのアタックとリリースは、マニュアルでのコントロールのほか、Fairchild 670を正確にシミュレートした6プリセットの中からも選ぶことが可能です。コンプレッション、リミッティング量は視認性の高いLEDで表示されます。イ ンプットとアウトプットは静電シールド付きトランスを使用し、完全バランス、フローティング仕様となっております。
MP2A:2chマイクプリアンプ/DI
キャンペーン価格:税抜¥398,000 参考市場想定価格:¥450,000(税抜)
MP2Aは、従来機MP1Aの流れを受け継ぐ2chマイクプリアンプです。
真空管本来のサウンドを生み出すため、回路設計を限りなくシンプルに抑えるTUBE-TECH の設計思想を継承。クリーンでナチュラル、忠実度の高い音源再生を実現しています。MP2A はマイクロホン本来の繊細な響きを最大限引き出し、ハイクオリティなレコーディングを可能にします。
またMP2Aには、TUBE-TECHならではのサウンドを受け継ぎベースやギター録音のクオリティを格段に向上させるDI入力を搭載しています。入力はハイインピーダンス・アンバランス仕様で、ゲイン調整範囲は+ 10dB ~+ 60dB。前面パネル上に入力端子を搭載しています。DI 入力使用時、マイク入力は無効になります。