Antelope Audioが「TOGETHER WE CREATE」と題し、4/1~5/31までにSynergy Core interfaceシリーズもしくはOrion 32+ | Gen 3を新規予約or購入で、expandable FX library購入時に使える1000USD分のバウチャーがもらえるキャンペーンを開始しました。
「TOGETHER WE CREATE」というタイトルにはコロナウィルスの脅威が世界中で広がりを見せる中でも、「一緒に音楽を作り続けよう」というメッセージが感じられます。
対象製品
発売がアナウンスされたばかりで、現在予約受付中のZen Tour Synergy Coreも対象になっています!
こちらは5月1日までに予約すると、特典としてFX Libraryから好きなものを5個選べるというキャンペーンも実施中!ダブルで今がお得となっています!
期間は5月31日まで!こんな時こそ世界を勇気づける前向きな音楽を作りたいものです!
Zen Tour Synergy Core
発売がアナウンスされたばかりのSynergy Coreの新ラインナップが、Zen Tour Synergy Coreです。デスクトップタイプで人気のZenTourですが、リニューアルしたこのモデルでは4FPGA×2DSPの搭載だけでなく、モニター出力130dB DNRなどAD/DAに至るまでGen3性能を実現しています!
そしてThunderbolt3端子&USB2.0端子両方への対応で、環境を選ばず使用できるのはとても魅力的です。
またZen Tour Synergy Coreには膨大なAntelope Audio Synergy Core FXライブラリから取得したリアルタイムエフェクトのコレクションが36個付属しています。コンプレッサー、EQ、マイクプリアンプからギターアンプまで、レコーディング、ミキシング、マスタリングを実行するために必要なすべてが含まれています。
製品記事はこちらこのSynergy Coreを5月1日までのプレオーダー期間中に予約すると、特典としてFX Libraryから好きなものを5個選べます。
エフェクトは全品対象なので、AUTO-TUNE SUNERGY($249)や、Mac環境やDAW上でプラグインとして使えるようになるAFX2DAW($195)も対象です!
FX LibraryリストはこちらOrion Studio Synergy Core
Orion Studio Synergy Coreの主な特徴
- Thunderbolt™3およびUSB 2.0接続で、最新のWindowsまたはmacOSコンピューター上のDAWで動作します。
- 192kHz対応のクラス最高峰 AD/DAコンバーターは、A/D変換=124db、D/A変換(モニター出力)=130dbのダイナミックレンジを実現
- オーブン制御水晶発振器を備えた64ビット音響焦点クロッキング
- 2マスタリンググレードステレオモニター出力
- 2つの個別ステレオヘッドフォン出力
- 2つのインサーションと2つのReAmp出力
- 2xADAT、S/PDIF、ワードクロックデジタルI/O
- DB25コネクタの16ライン出力
- 統合されたTalkbackマイク
- 柔軟な信号ルーティングを備えた直感的なソフトウェアコントロールパネル
12個のディスクリートプリアンプ
ディスクリートトランジスタのマイクプリは非常に優れたサウンドを実現し、Edge&Vergeモデリングコンデンサーマイクで最高の性能を発揮します。
ダイレクトイン機能搭載
すべてのOrion Studio Synergy Coreアナログ入力には、プリアンプ制御をバイパスして、ラインイン信号をコンバーターに直接記録できるダイレクトイン機能があります。
AFX2DAW(別売)対応
FPGAプラグインをDAW音源に使用する場合、これまでは専用コンソール上でプラグインをインサートして、DAW音源から内部ルーティングを介してコンソールに信号を送り、DAWに戻す工程が必要でした。DAWプラグインとして直接インサートを行うために開発されたのがAFX2DAWで、気軽に簡単にFPGAプラグインを使用する事が出来るようになりました。MacOS Thunderboltで利用可能、詳しくはメーカーサイトをご確認下さい。
ACCUSONIC 3D MODELING
Orion Studio Synergy Coreの ACCUSONIC 3Dモデリングエンジンを使用すると、Antelope Audio EdgeおよびVergeモデリングマイクを高価なビンテージレプリカに変換できます。近接効果を完全に制御して最終的なサウンドを形作り、録音中または録音後に極性パターンを変更可能。クラシックで珍しいマイクのコレクションから選択して、ライブでモニターおよび録音し、ミュージシャンの最高のパフォーマンスを引き出します。
※ Antelope Audio EdgeおよびVergeモデリングマイクで利用可能
リアルタイムエフェクトが50種類付属!
Orion Studio Synergy Core にはリアルタイムエフェクトが50種類付属しており、レコーディング、ミキシング、マスタリングに必要なエフェクトが全て含まれています。エフェクトラインナップの詳細はメーカーページをご確認下さい。
Discrete 8 Synergy Core / Discrete 4 Synergy Core
●Discrete 8 Synergy Core
・8つのコンソールグレードのマイクプリアンプ、合計26の入力、および30の出力/オーディオインターフェース
Discrete 8 Synergy Core は、コンソールグレード音質のユニークな 6-トランジスタディスクリートプリアンプを備えています。この回路は数え切れないほどのレコードのサウンドを形作った伝説的なマイクプリアンプへの広範な研究の結果です。それはEdge & Vergeファミリーのモデリングコンデンサーマイクを念頭に置いて作られていて、プリアンプのデザインと Synergy Core テクノロジーによってその特性が完全に補完され、新しいレベルのマイク録音が実現できます。
●Discrete 4 Synergy Core
・4つのコンソールグレードディスクリートマイクプリアンプ、合計14の入力と16の出力/オーディオインターフェース
Discrete 4 Synergy Coreは、有名なAntelopeデジタルクロッキング、そしてMacまたはPCのためのThunderboltとUSBの接続性を提供します。また、、4,475ドル相当のAntelopeのトップエフェクトプラグインが無料で含まれているので、プロジェクトを最初から最後までワールドクラスのサウンドでレコーディング、モニター、ミックス、そしてマスターすることができます。
36種類のプラグインが無料で付属!
Discrete 8 Synergy Core / Discrete 4 Synergy Coreには36のリアルタイムスタジオエフェクトライブラリが付属します。FPGAの大規模なパラレルコンピューティング機能、DSP 処理、および Thunderbolt™ 高速接続のおかげで、すべての処理がオーディオインターフェース内で可能な限り低いレイテンシーで行われます。Webストアから任意のエフェクトを購入してライブラリを拡張することもできます。
Synergy Core 付属のプラグインリスト
2019.6.10追記: 下記リストにギターキャビネットのエミュレーション11種が追加になりました!

●関連記事
「Antelope AudioのSynergy Coreに、新しく5つのボーカルエフェクト追加!」
記事はこちら
Orion 32+ | Gen 3
人気のインターフェースOrion32+とOrion32HDがダークグレーフェイスになってニューリビジョンに進化しました!アナログサーキットの見直しにより、入出力のダイナミックレンジの飛躍的な向上を果たしています。
世界初の32チャンネルAD / DAコンバーターはOrion32+ Gen 3となって、Thunderboltで64チャンネル、USBで32チャンネルの低遅延および192kHzでの同時ストリーミングを、あらゆるDAWへシームレスな接続を提供することが可能です。
ほかにも下記のような特徴があります。
- FPGAベースのスタジオ機器のリアルタイムFXモデル
- ThunderboltTM, MADI, USB, ADAT, S/PDIF, 8x DB25接続
- 4th Generation 64-bit clocking and jitter management (64bit AFC)
- 複数のコンピュータからのネットワーク制御
- macOSとWindowsアプリを介したルーティング、ミキシング、エフェクトチェーニング