発売から15周年を迎えたVAシンセ KORG社 microKORG。アニバーサリーモデルのmicroKORG PTが数量限定で登場しました!
明るい配色のスタイリッシュな操作パネルを、左右のブラック・ウッド・パネルを始めとするアクセント・カラーの黒で引き締めた、これまでのmicroKORGにはなかったクールで新しいカラー・バリエーション・モデルです。
microKORGはロングセラーのバーチャルアナログシンセサイザー。コンパクトボディ&ミニ鍵盤にボコーダーまで搭載しています。
コンパクトサイズながらアナログシンセのフルオペレートが可能で、誰もが音作りのエキスパートを目指せます。音色一つ一つの完成度の高さ、音作りの自由度の高さ、そして個性溢れる魅力的なフォルムから生まれる圧倒的な存在感。ビギナーからプロフェッショナルまで15年間に渡ってクリエイターに支持され続けています。
発売当時から音にこだわるHipHop / R&B系のアーティストにも支持され、ボコーダーの手軽さと効きの良さと大型ダイヤルによるジャンル別サウンドの呼び出しの素早さはスタジオワークやロックバンドのステージでもおなじみですね。
microKORG PT 特徴
個性溢れる多彩なボコーダー機能
microKORGは、AUDIO IN1にマイクを接続し、入力する音声でオシレーターの音を特徴付け、喋っているような効果を生む強力なボコーダーとして機能。
ボコーダーは個性的な8バンド・ボコーダーを搭載(16基のフィルターを2基で1組ずつ構成)、往年のボコーダー・サウンドをシミュレートするだけでなく、フィルターの周波数をシフト(フォルマント・シフト機能)させたり、各帯域ごとにレベルやパンを調節することでサウンド・キャラクターを大幅に変化、オリジナリティ溢れるボコーダー・サウンドを作ることが可能、さらに[Formant Hold]キーにより、入力された音声のフォルマントを記録し、音源として利用することもできます。
microKORGにはマイクロフォンが同梱されているため、これら優れたボコーダー機能をすぐに使用することができます。
128種の即戦力プログラムを内蔵
microKORGは、128種(8プログラム×16)のプログラムを内蔵。
ファクトリー・プリセットでは、A.11~B.68にシンセ・プログラム、B.71~B.88にボコーダー・プログラムが内蔵されています。
アナログ・モデリングならではの暖かな丸みのある音色から鋭く過激なサウンドまで、存在感ある様々な音色が、パネル上のPROGRAM SELECTとPROGRAM NUMBERによる簡単操作で選択可能です。
サウンドを多彩に彩るエフェクター
3タイプのモジュレーション系エフェクト(コーラス/フランジャー、フェイザー、アンサンブル)と3タイプのディレイ系エフェクト(ステレオ、クロス、L/R)、サウンドの完成度をさらに高める2バンド・イコライザーを搭載。ディレイ・エフェクトは、アルペジエイターや外部MIDIクロックと同期をとることも可能、ライブ・パフォーマンスなど様々な場面で活用できます。全てのエフェクトのエディットはツマミを廻すだけでOK、個性溢れる音作りが実現。
自在な設定が可能なアルペジエーター
6タイプのアルペジオ・パターンを内蔵(UP、DOWN、ALT1/2、Random、Trigger)。なかでもTriggerは発音タイミングをステップ・シーケンサー的にプログラムでき、自分だけのアルペジオ・パターンを生み出すことができます。
もちろんアルペジオの発音の長さや間隔、発音のオン/オフなどの設定も自在です。
外部音声の入力、ソースの自在な加工が可能
microKORGは2つの外部音声入力端子を装備。サンプラーなど、他の機材からのサウンド・ソースをフィルタリングしたり、エフェクトを付加するなど、自在な加工が可能、真にオリジナリティある音作りを行うことができます。
MIDIコントローラーとしても活躍
microKORGのコンパクトなボディはPC主体の曲作り環境においても威力を発揮。パネル上にある5つのツマミはMIDI信号(コントロール・チェンジ)を送信することができるため、ソフト・シンセ等のコントローラーとしても大いに活用することができます。操作が煩雑になりやすいソフト・シンセの操作が快適になると同時に、よりアーティスティックな創作活動に専念できます。
もちろんmicroKORGの本格シンセサイザー、ボコーダー機能を活かした外部音源としての使用や、ベロシティ対応37鍵のミニ鍵盤を活かたシーケンス・ソフトのデータ入力(打ち込み)用キーボードとしての使用など、音楽制作システムのあらゆるシチュエーションで活躍します。
簡単アクセスの操作体系
microKORGはコンパクトなボディ・サイズのため、運搬はもちろんのこと、セッティングも容易。しかも乾電池でも動作するため、使用場所を選びません。
不便なメニュー階層も一切なく、すべてのパラメータがパネル上にあるため、各機能に簡単にアクセスすることが可能。プログラムは大型ダイヤルとLED付きボタンで選択することができ、ステージ上でも確実なプログラム選択を約束します。さらにオクターブ・シフト・スイッチやアルペジエイターのオン/オフ・スイッチもライブでの使用を考慮した大きさと使いやすさのため、ステージで要求されるスピーディな操作にも高度に対応。
これらリアルタイム性に優れた機能を使うことで、ステージ・サウンドを鮮やかに彩ります。
ポップで個性的なルックス、小型マイクロフォンも付属
microKORGはボディ・カラーにベージュ・ゴールドを採用、側板には木材を採用し、ポップな感覚とレトロな雰囲気を合わせもった魅力的なデザインが、強烈な存在感を放ちます。
また、microKORGには気に入った角度に変形可能な小型コンデンサー・マイクロフォンを付属。本体はマイクをセットできるようデザインされているので、機能性も抜群です。
Bonus Soundを配布中!
KORGでは、あなたのmicroKORGを刷新する、128個の新しいサウンドの無償ダウンロードを実施中です。
KORG USAが制作した様々なジャンルをカバーするBonus Soundプログラム集を新たにリリース! microKORGの強力なアナログ・モデリング・エンジンを駆使した、「リード、ベース、アンビエント・サウンド、アルペジ・サウンド、モーション・シンセ、リズミックなグルーブ・サウンド」をはじめとする、斬新でかつワイルドなサウンド・コレクションになっています。
これらのエキサイティングなサウンドで、あなたの音楽を新しい次元へ!