![20170810_hear_the_real_tone2_1090]()
![indexにもどるボタン]()
ハードからソフトウェアの違いも含めてとっておきの比較素材を用意!
ソフトからハードまで、各ブランドがアンプのシミュレート、キャビのニュアンス(空気感)そしてマイクの種類とポジションなどなど、エディット機能も多数加えてラインナップされています。今回は普段比較できないギターアンプシミュレーターを一気に同じギター素材(メイン担当:PD安田&ソロ担当:ノッチ)を用意して、Clean、Crunch、Lead、Soloと比較できるようにしました!KemperやHelix、そしてAXE FXなどのハードは録った素材をOrion Studioでリアンプし、レベルもできる限り統一してみましたが、やはりハードの操作性がメーカー毎に違うので、時間も少々かかってしまったり。それでもソロに入った時の抜けなどわかりやすい結果になったかと思いますので、是非聞いてみてください。
![Lets_Listen_Now_15]()
総評:アンプシミュレーター比較素材収録を終えて / PD安田
比較音源のここがキキドコロ!なかなかメーカーが変わると同じアンプの種類は選択出来ませんでしたが、PD安田が独断と偏見で、こうだろうと多少エディットして音作りをしております。ただ、エフェクターでDistortionを使用したりはせず(Fractal AXE FXは使用しました)アンプのみでカスタマイズをしてみました。特に中域のモコリかたを聞いてもらえると、結構ブランドの特色を感じ取れるかと思いますので、それぞれのサウンドで好みのを選んでいただき参考にしてください!
まとめて比較試聴!
全てのAmp Simurator音源をダウンロード(24bit/96kHz Wav)
【曲の詳細】
使用機材
Pro Tools 12
Orion Studio
Fender USA Strato →直接インプット入力
Bass音源:Amplesound Ying-Yang
Piano音源:Pianoteq Standard
Drum音源:Premiere Sound Factory Drum Tree、xlnaudio Addictive Drums 2
曲名:「ストラトな気分、上々!」
作曲、演奏:PD安田
ソロ演奏:ノッチ by PRS Single Cut
IK Multimedia Amplitube 使用プリセット
![スクリーンショット 2017-08-11 1.31.19]()
![スクリーンショット 2017-08-11 1.53.14]()
![スクリーンショット 2017-08-11 1.36.21]()
Clean:American Clean MKIII
Crunch L/R:Red Pig
Lead 2:British Tube Lead 2
Lead L/R:Metal Lead T
Overloud TH3 使用プリセット
![スクリーンショット 2017-08-11 2.15.57]()
![スクリーンショット 2017-08-11 2.14.31]()
Clean:Clean Crisp
Crunch L/R:Overrange
Lead 2:Modern
Lead L/R:Modern(MODERN MODEにて使用)
BIAS Desktop Professional 使用プリセット
![スクリーンショット 2017-08-11 8.59.15]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.59.41]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.59.48]()
![スクリーンショット 2017-08-11 9.00.07]()
![スクリーンショット 2017-08-11 2.27.39]()
![スクリーンショット 2017-08-11 9.00.35]()
Clean:’76 RC-120
Crunch L/R:British Plexi 80w/Hiway DR103
Lead 2:Fire
Lead L/R:5153 MKII/Tiple Treadplate
Native Instruments Guitar Rig 5 使用プリセット
![スクリーンショット 2017-08-11 2.17.22]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.57.23]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.58.32]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.58.43]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.58.38]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.57.30]()
Clean:Tweedman
Crunch L/R:HOTPLEX(Marshall Plexi 1987xだそう)
Lead 2:Lead 800
Lead L/R:Ultrasinuc(Bogner)/JUMP(Marshall JMP)
Universal Audio UAD-2 使用プリセット
![スクリーンショット 2017-08-11 11.22.03]()
![スクリーンショット 2017-08-11 11.22.08]()
![スクリーンショット 2017-08-11 11.22.26]()
![スクリーンショット 2017-08-11 11.22.21]()
![スクリーンショット 2017-08-11 11.22.33]()
![スクリーンショット 2017-08-11 11.22.15]()
Clean:Fender 55 Tweed Deluxe
Crunch L/R:Chandler GAV19T/Marshall JMP
Lead 2:ENGL E646 VS
Lead L/R:Friedman DS40/Marshall JMP
Waves GTR3 使用プリセット
![スクリーンショット 2017-08-11 8.55.17]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.55.24]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.55.36]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.55.31]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.55.44]()
![スクリーンショット 2017-08-11 8.55.51]()
Clean:Clean
Crunch L/R:Cream/Edgy
Lead 2:PlexitronCrunch
Lead L/R:SuperNatural/PRS_Monster
KEMPER Profiler Rack 使用プリセット
![product_48516]()
Clean:TAF – BS Art15 Clean
Crunch L/R:GT 75 Crunch 10/King Fat
Lead 2:Loomis Firty-One Fifty 3
Lead L/R:ST – Black Jack 700 1/KM – Thrash
Fractal Audio Systems Axe-Fx ⅱ XL Plus 使用プリセット
![product_57649]()
Clean:A-Class 15
Crunch L/R:USA Lead/Euro Blue Modern
Lead 2:Farfegnugen
Lead L/R:Freidman HBE/Cameron High
Line 6 Helix Rack 使用プリセット
![product_62996]()
Clean:Essex A30
Crunch L/R:Matchstick Ch2/Brit J-45 Brt
Lead:Solo Lead OD
Lead L/R:German Mahadeva/Line 6 Elektrik
IK Multimedia |
|
AmpliTube 4 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
かつてないハイパー・リアルなサウンド
ギター / ベース・エフェクト&アンプ・モデリング・ソフトウェアです。スタンドアロンのアプリケーションとして動作します。さまざまなプラグイン・フォーマットに対応し、お気に入りのDAWソフトウェアで、プラグインとしてお使いいただくこともできます。AmpliTubeは、ギター / ベースからレコーディング機器までの音声信号の流れを、ソフトウェア上でシミュレートし、再現しています。そして、そのサウンドは、あくまでもリアル。あくまでも直観的に操作を行うことができます。
コンピュータを使ってお気に入りのギター / ベース・サウンドを作りあげることが初めての方から、長きに渡ってAmpliTubeシリーズをお使いいただいてきたベテランのユーザーの方まで、そのサウンドにきっとご満足いただけることでしょう。ギター / ベース・アンプ、エフェクトのモデリングの分野のパイオニアでもあるAmpliTubeは、この最新のメジャー・アップグレードのAmpliTube 4でさらに大きな進化を遂げているのです。
メーカーHPでもっと詳しく知る!
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
203ものアンプ/エフェクトモデリング!さらに軽快動作のギターアンプモデリングソフト!
TH1、TH2と進化し続けてきたOVERLOUDのギターサウンドプロセッサーが遂に最新バージョンTH3となり新たに生まれ変わりました。直感的な操作感と超高品位サウンドはそのままに更にフレキシブルに更に多くのアンプ/エフェクトモデルを搭載!!
★必見!TH3に搭載されているアンプモデル一覧はこちら!>>
Key Features
・203のアンプ/エフェクトモデルを搭載。単一のソフトウェアでこれだけのモデルが搭載されたものは類がないでしょう。
・Randall®,DVmark®,Brunetti®,THD®のオーソライズドモデルが搭載。
・ギターアンプ69モデル、ベースアンプ3モデル。
・ギターキャビネット35モデル、ベースキャビネット2モデル。
・ペダル/ラックエフェクト75モデル。
・オンマイク18モデル、各キャビネットに4本まで設置可能。
・全ての音楽スタイルに合わせた1000以上のプリセット搭載。
・3Dのマイクポジショニング機能とルームシミュレーション機能搭載。
・ReSPiRe 2テクノロジーによる優れたキャビネットエミュレーション。
・サウンドメイクやシグナルチェインのを容易に直感的な操作で。
・MIDIコントロール可能。
・BREVERB及びSpringAgeを元にした高品位リバーブエフェクト搭載。
・TH2プリセットと完全に互換。
メーカーHPでもっと詳しく知る!
Positive Grid |
¥22,000
|
BIAS Amp Professional |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
実機のトーンを再現するアンプ・マッチング・テクノロジーを搭載したアンプモデリングシミュレーター
IAS AMP Desktopは世界で最も正確で多彩なアンプ・デザイナー、モデリング・アンプ・プラグイン。ウオームかつオリジナルに忠実なサウンド、そして、その多様性はハード、ソフトに関わらず、これまでの他のモデリング・アンプとは一線を画す領域に達しています。
BIAS AMP Desktopはヴィンテージからモダンまでロックの歴史を彩った36種の名アンプのモデリングから始まります。自分のタッチ、フィールに完璧にマッチするようアンプをカスタマイズ可能です。真空管、プリアンプ、トランス、トーン・スタック、キャビネット、マイクの切り替え、更には真空管のバイアスまで調整可能、夢のアンプ、自分だけのオリジナル・サウンドをクリエイト可能です。
<Capture All your tube amps>
お気に入りの真空管アンプを正確にキャプチャー
Amp Matchingは基礎技術を複合的に応用した技術でありターゲットとなる真空管アンプ、キャビネット、マイクの特性、サウンドとBIASアンプ・モデルを解析、比較して補正し、ターゲットとなるアンプとBIAS のアンプ・モデルを正確にマッチさせます。
真空管アンプをサンプリング
Fluffが彼のお気に入りの真空管アンプをAmp Matchingにてキャプチャーする様子をご案内します。
史上初。自分の魂とも言える、自分のトーンをデザイン、モディファイ、キャプチャーする自由を手に入れ、いつ、何時でもレコーディングで使用できるようデジタル・ドメイン持つことが可能になったのです。
<Get amps from ToneCloud>
クラウドからアンプ・モデルをダウンロード。
Positive Grid ToneCloud®にてアーティスト、そして世界中のユーザーの手によってデザイン、マッチングされたアンプをダウンロード、シェア。
BIASによりトーン・クリエイションの可能性は無限になりました。アーティストのシグネーチャー・アンプ、ユーザーがデザインした最新かつ人気のアンプ・モデルをダウンロードしてプレイ可能です。
Postive Grid では世界中のセッション・アーティスト、エンジニアとカスタム・アンプ、スタジオでマッチングしたアンプ・モデルを作成中です。続々と公開されるアンプ・モデルにご期待ください。
<主な特徴>
・最も正確で多彩なモデリング・アンプ・ソフトウエア
・音楽ジャンル、トーンカテゴリー分類により容易にアンプにアクセス可能(Metal、Clean、Blues、Twang、Crunchなど)
・36 HD アンプ・モデル内蔵
・Amp Matching によりマイクで収録したアンプにマッチしたアンプモデルを作成可能
・フルにカスタマイズ可能
トーン・スタック
パワー・アンプ
トランスフォーマー
キャビネット
マイク・セレクション
真空管 等
・マイクで収録のアンプ、録音済のトラックのサウンドにプリセットのアンプをマッチング可能
・ToneCloudにてカスタムア・アンプをシェア、及び著名アーティストや世界のユーザーのトーンをダウンロード可能。
・トレックス、パネル、ノブなどアンプの外観もデザイン可能
・ギタリストの思考、行動に則ったワークフロー: 効果的かつ直感的にサウンド・メイクが可能
・ノイズ・ゲート、ルーム・シミュレーター内蔵
・保存プリセット無制限
・素早いアクションでプリセットの呼び出しが可能なクイック・スナップ・プリセット機能( 8プリセット)
メーカーHPでもっと詳しく知る!
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
モダンスタジオが求める、ギターアンプ & エフェクトのトータル・ソリューション
WavesはFender®、Marshall®、Mesa/Boogie®、Vox®といった、ビンテージから現代に至る最高のギターアンプを、従来のモデリングを遙かに超える革新的なサンプリング技術を駆使して解析しました。その結果、Waves GTR3は、数あるギターアンプ & エフェクトソリューション・ソフトウェアの中で、最高の響きを持った製品になりました。
プラグインとしての動作に加え、スタンドアローンでも動作。 ギターをDIからオーディオインターフェースにつないで、GTR3を起動。あとは、存分にプレイするだけです!
するべきことはギターをDI/オーディオ・インターフェースにつないで、GTR3を起動。あとは、存分にプレイするだけです!
スタジオ、そしてステージでのライブ。どちらの用途であっても、GTR3はあなたが必要とする唯一のギター・プロセッサーとなるでしょう。
メーカーHPでもっと詳しく知る!
Universal Audio |
¥88,560
|
UAD-2 SATELLITE THUNDERBOLT QUAD CORE |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
UAD-2に待望のThuderbolt接続モデル新登場。SHARCチップ4基搭載タイプ。
ビンテージなアウトボードをシミュレートしたエフェクトプラグインを、コンピューター本体にほとんど負荷を与えずに使用できるソフトウェアとハードウェアからなるシステム、UAD-2に待望のThuderbolt接続モデルが登場。
MacintoshコンピューターのインターフェースがThunderboltに集約されつつある今、接続も容易でかつ高速なデータ転送の恩恵を受けられるUAD-2 SATELLITE THUNDERBOLTは、UAD-2の新たな選択肢として音楽制作システムの核となりうる製品です。
本製品はSHARCチップを4基搭載のThunderbolt接続タイプのUAD-2 SATELLITE THUNDERBOLT QUAD COREです。
業務用スタジオなどの大規模なプロジェクトに最適。既存システムへの追加としてもお勧めです。
■UAD-2 SATELLITE THUNDERBOLTの主な特長
・Thunderbolt端子を持つMacコンピューターとThunderboltケーブル1本で接続し、UADプラグインを起動(Thunderbolt 2にも対応)
・Ampex、Lexicon、Roland、Studer、Neve、Manley、SSL、EMT、その他のトップブランドがその動作を認証した90種類以上のプラグインを使用可(プラグインライセンスは別売りです)
・持ち運びも容易なコンパクトな筐体で、どこにでもUADプラグインを持ち歩けます。
・QUAD(4基のSHARCプロセッサー)、またはOCTO(8基のSHARCプロセッサー)の2種類のDSPパワーから選択、さらに付属プラグインの種類によってCORE、CUSTOM、ULTIMATEから選択可能
・すべてのモデルで基本プラグインバンドルの“Analog Classics Plus”が付属
(UA 610-B Preamp & EQ、LA-2A Classic Audio Leveler、1176LN/1176SE Classic Limiting Amplifier、Fairchild 670 Tube Limiter、Pultec Pro EQ、UA Precision Enhancer Hz、CS-1 Precision Channnel、RealVerb Pro)
・2つのThuderbolt端子を装備し、他のThuderbolt機器をデイジーチェーン接続可能
・他のUAD-2機器(PCIeタイプも含む)やApolloとの同時使用可能
・VST、Audio Units、RTAS、またはAAX 64プラグインフォーマットをサポート
メーカーHPでもっと詳しく知る!
KEMPER |
¥248,900
|
Profiler Rack |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
複数台のアンプを持ち歩く、ギタリストの夢を叶えるKemperProfiling Amplifier にラックモデルが登場!
ヴィンテージ・チューブ・アンプをプロファイリングして、そのサウンドを基にした様々なオリジナルのセッティングを創り出すことが可能なプロファイリングギターアンプ『Kemper Profiling Amplifier』。
その2012年の発売以降、その革新性と実用性で多くの反響をいただいているKemper Profilerにラックモデルが追加されました。
『Kemper Profiling Amplifier』を3Uサイズのラックマウントタイプにした『Kemper Profiler Rack』は、従来のアンプヘッドモデルの操作性をそのままに、3U 19”ラック・フォーマットの筐体を採用し、スタジオやツアー機材のラックに組み込めるようになりました。
長期間のツアーを繰り返すミュージシャンに最適です。
またOSも随時アップデートされており、エフェクトや新機能の追加が続々行われています。最新OSのダウンロードは www.kemperamps.com(本国サイト/英語)より可能です。
“プロファイリング”とは、「特定の真空管アンプのサウンドとフィーリングをキャプチャーする」Kemper社が独自に開発したテクノロジーの名称です。Kemper Profiling Amplifierは、単にモデリングにより複製されたデジタル・アンプのリストを提供するのではなく、プロファイリングによって、既存の真空管アンプの生き生きとしてダイナミックかつ立体的なサウンドを創りだすことができるのです。
メーカーHPでもっと詳しく知る!
Line 6 |
¥192,240
|
Helix Rack |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
真のサウンドとフィーリングを提供するツアーグレードの新世代ギタープロセッサー
リアルなトーン パワフルなデュアルDSPエンジンにより、チューブアンプサウンド特徴だけでなく、ダイナミックなフィーリングまでも 正確に再現し、リアルなサウンド、プレイ感覚を実現。また、カスタムキャビネット・インパルスレスポンスもロードでき、 セットアップも自由自在です。
【直感的な操作性】
800×400ピクセル 6.2インチLCDディスプレイを搭載し、外部エディターに匹敵するシンプルな操作性を実現。メニュー階 層に入り込む煩雑さとは無縁です。求めるサウンドを作るのも、直感的な操作で瞬時に可能。
お気に入りのペダルやその他ハードウェアを簡単にシステムに統合、シームレスでハイブリッドな環境を作ることが可能。 また、外部MIDI機器の接続も簡単です。AES/EBUデジタルI/O、ワードクロック・シンク、最大3台のエクスプレッションペ ダル対応、CV/Expressionアウト、外部アンプ・スイッチング・アウトにより、どんな規模のシステムにも対応可能です。
<主な仕様>
『Helix Rack』
・デュアルDSPパワーによるHXモデリングエンジン
・4系統のディスクリート・ステレオシグナルパス
・48種類のアンプ、30種類のキャビネット、16種類のマイク、93種類のエフェクト (ファームウエア v1.06.0時)
・サードパーティー製1024/2048キャビネット IR(インパルスレスポンス)のインポート
・6.2インチ 800×480 ピクセル大型カラー LCDディスプレイ ・拡張端子として最大3台のエクスプレッションペダル、CV/Expressionアウト、外部アンプ・スイッチング・アウト、MIDIコントロールに接続可能
・システムへのシームレスな統合を可能にする充実したI/O : 10インプット、12アウトプット(4xFXループ含む)
・8イン/8アウト USBオーディオインターフェース
・ワードクロック入力、AEB/EBU、S/PDIF、VDIインターフェース
・驚異的な深みと超ローノイズを実現する、業界最高水準の123dBダイナミックレンジのギターインプット
・ツアーグレード 3Uラックマウントサイズ、専用フットコントローラー Helix Control (オプション)
メーカーHPでもっと詳しく知る!
Fractal Audio Systems |
¥170,640
|
Axe-Fx ⅱ XL Plus |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
Fractal Audio Systems Axe-Fx IIにメモリー、I/Oポートを増設された”XL”モデルにディスプレイ等のマイナーアップデートモデル
世界を席巻したギターマルチプロセッサー“Axe-Fx”。“II”から”XL”と更なる進化を遂げ、他の追随を許さないクオリティとリアルなサウンドが沸き出す無限の可能性を表現し続けます。
・レコーディングで今までの一般的なギターダビングは。
スタジオのサウンドルームにスピーカーキャビネットを入れて、マイクを適切にセットします。 コントロールルームにアンプヘッドとエフェクターのラックとコンパクトエフェクターを数台並べてレコーディングを始めます。 しかし、リズムトラックに合わせてみたギターのサウンドはイメージしていたものと違います。
ソロパートには持ってきたヴィンテージのM社では無く、モダン・ハイゲインのS社かD社のアンプ、後半のリフには、劇的なフランジャーがあれば、理想的なサウンドになるはず・・・ 。 Axe-Fx II XLなら、60機種を超えるギターアンプ、スピーカー・キャビネット、マイクロフォン。 ヴィンテージ・ペダルエフェクトからスタジオクオリティのサウンドプロセッサーまでを網羅したエフェクター群等。 豊富なリストから選んだ”機材”をディスプレイのグリッドに並べるだけで、実際のアンプとエフェクターでレコーディングしたサウンドと寸分違わないプロフェッショナル・クオリティのトラックが完成します。
・自宅で
Axe-Fx II XLはコンピュータと接続してDAWアプリケーションに直接レコーディングが可能なオーディオインターフェースとしての機能も備わっています。ループを駆使したベーシックトラックが出来上がったら、次はギタリストにとって一番楽しみな時間。 ギタートラックのサウンドクオリティに特別な拘りを持つあなたに、Axe-Fx II XLは768のファクトリープリセットと、豊富な機材リストから構築した独自のサウンドシステムから創りだす無限のサウンドバリエーションで応えます。
メーカーHPでもっと詳しく知る!
Native Instruments |
|
GuitarRig 5 |
24bit / 96kHz WAVをPCへダウンロード
ギターとベースの究極のスタンダード
コンピュータでの使用において必要な全てが整ったギタースタジオで完璧なカスタム・サウンドを作成しましょう。 魅力的なアンプとエフェクトは、パワフルで直感的なバーチャル・エフェクト・ラックに機能的に配置されます。 プレミアムなサウンド、優れた柔軟性、ギター、ベースなどのトータル・コントロール。
伝説的なギターとベースのアンプは、受賞歴のあるDynamic Tube Response Technologyにより忠実に再現されています。 これらのアンプは、実際の製品と同様のキャラクター、魅力、そして感覚を伝えます。 27の精巧なモデルから選択可能な各アンプには、それぞれにマッチしたキャビネットがあり変更もできます 。
メーカーHPでもっと詳しく知る!