史上最速の梅雨明けとなった今夏!ホットな夏の音楽制作を支える今買うべきプロダクトをeStoreスタッフがセレクト!!本日はeStoreではおなじみの方もいるかと思われますアレシア美奈子が夏のイチオシプロダクトをご紹介します!
あなたが買うべきiZotopeのパッケージは?早い者勝ちの特価製品をご紹介!
OzoneやRXなど今までスタジオシーンでの活躍が多かったiZotopeですが、2016年にAIによる提案型プラグインNeutronが台頭し始めると、たちまち個人ユーザーにもシェアを広げ、今や誰もが一つは持つべきプラグインメーカーの一つとなりました。
そんなiZotopeですが、どんどんラインナップが増えていき、「ぶっちゃけ何を買えばいいのかわからん!」「どれがお得なんだ!」と思う方も多くいらっしゃると思います。
今回はそんなiZotope製品でこの夏押さえておくべきプロダクトを3つに分けて解説します!
iZotope最強のバンドルが数量限定で5万円代!?
人気iZotopeプラグインを網羅したiZotope製品の中でも一際強力なバンドル、Music Production Suite!(以下MPSと呼称)ミキシング、マスタリング、ボーカルプロダクション、オーディオリペアがこのパッケージ一つで完成します。通常10万円overの本バンドルが在庫限りでほぼ半額の5万円代で手に入ります!
バンドル内容:
■ Ozone 8 Advanced(Tonal Balance Control機能付き)
■ Neutron 2 Advanced(Tonal Balance Control機能付き)
■ RX 6 Standard
■ VocalSynth
■ Nectar 2 Production Suite
■ Trash 2 Expanded
バンドル内容のなかでも特筆すべきはOzone 8 ADVとNeutron 2 ADV!プラグイン同士が相互連携し、MixとMasteringの橋渡しを行う「TONAL BARANCE」によりOzoneによる全体の周波数バランスを確認・バランス補正、Neutronによる個別のチャンネルの再調整を一画面からアクセスすることが可能です。
このほかにもオーディオリペアの定番RX6やVocalSynth・Nectar 2 Production Suiteなどボーカル処理にも特化したプラグインをバンドル!注意点としてはMPSにバンドルされているVocalSynthはバージョン1となります。現在発売されているVocalSynth 2へはアップグレードが必要ですのでご注意ください。
ついにあのNectarがAI搭載!?新たなエレメント、Nectar 3 Elementsが登場!
ボーカル処理の定番、NectarのElementsがナンバリングを新たにNectar 3 Elementsとして登場!Elementsシリーズ特有のシンプルな見た目と操作性ですが、今回なんとNeutron・Ozoneで培われた機械学習(AI)技術による「ボーカルアシスタント」という新しい機能が搭載されています。
モダン、ヴィンテージ、ダイアログという3つのスタイルから選択、それに沿って「ボーカルアシスタント」が解析を行い、Nectar 3 Elementsがあなたにボーカルに最適なプリセットを提案します。プリセットは微調整可能!ダイナミクスやディエッシング、リバーブなど6つのスライダーでコントロールし、納得のいくボーカルプロセッシングを完成させることができます。
また、こちらもおトクな「Elements Suite」というバンドルが存在します!Ozone・Neutron・RX・NectarのElementsシリーズがバンドルされたiZotope製品をお試しするならオススメのラインナップ。今回Nectar 3 Elementsが仲間入りしたことによって、v2としてパッケージを新たに登場しましたが、なんと!Nectar 3 Elementsが入っていなかった旧パッケージに数量限定でNectar 3 Elementsのライセンスがついてきます!
お値段も新パッケージの半額近い価格です。Nectar 3 Elementsのシリアルは後日メールでのお届けとなりますが、iZotope製品の魅力をもっともお得に体感できるパッケージですよ!また、すでにiZotope製品をお持ちの方にオススメなクロスグレードVer.もありますので、是非ともチェックしてみてください!
プラグインメーカーの定番2社の魅力を一つに!Rock oNだけのオリジナルバンドル!
iZotopeと並び立つ、スタジオ標準プラグインの代表的なメーカー”Waves”。そんな業界標準プラグインをRock oNオリジナルバンドルでご用意致しました!Wavesの人気バンドルGold・Platinum・Horizonの各種に、提案型プラグインOzone 8 ADVとNeutron 2 ADV(以下O8N2と呼称)が合わさった強力バンドル。
なかでもHorizonはフェーダーの操作によるボーカルレベルのコントロール通称”手コンプ”をプラグインで再現したVocal Riderや、伝説的機材であるFairchildとPultecを驚異的な精度でモデリングしたJJP Collectionなどがバンドル!iZotopeとWaves、各メーカーの技術の結晶が両方得ることが可能な贅沢なセットです!
いかがでしたでしょうか。新製品からRock oNだけでしか買えないオリジナルバンドルまで3つに分けてご紹介いたしました。機械学習(AI)技術をはじめ次々と進化を遂げていくiZotope社。2016年にNeutronの登場した当初は「AIにミックスなんて任せられるのか…」なんて言われてきましたが、実際にプラグインから提案されたプリセットを微調整するだけでミックス・マスタリング処理が完成するという画期的なルーチンが作業時間の短縮・効率化を産み、いまや多くのユーザーから高い評価を受けています!
以前から気になっていたという方はもちろんのこと、この記事でiZotope製品の魅力を知った方にも、是非ともiZotopeの唯一無二のミキシング・マスタリングツールを手にいれていただければ幸いです!
支払いは冬にやってしまおう!今なら冬のボーナス一括払いがご利用いただけます!スキップ期間の手数料は一切無料、あなたの夏の制作環境グレードアップにRock oNは全面的サポート!