Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8328

訳ありSALE 開催!すこぶるお得な限定商品を放出!

$
0
0

20180926_wakeari_1400key

Rock oNだけの訳(ワケ)ありSALEを開催中です。

訳ありのワケは、リファービッシュ品やデモ品、箱汚れ品など。それぞれにワケがありますが、メーカー保証もついて格安で手に入るため大変お得なSALEとなっています。製品は全て数量限定ですので、お問い合わせやご注文はお早めに!

9月30日まで開催中の『24回払いまで金利0%キャンペーン』もお使いいただけるので、毎月低負担で欲しかった逸品を手に入れることができますよ!
20180926_24loan_678

リファービッシュ品とは?

リファービッシュ品とは出荷段階などで発生した不良品などを新品同様に再整備したものになります。そのため、初期不良があった場合は、新品交換ではなく修理対応となってしまいますが、メーカー保証つきなので新品同様安心してご使用いただけます。

メーカーデモ品とは?

メーカーによるデモで使用されたものになります。多少の使用感あり・新品交換は不可能ですが、メーカー保証つきなので保証内の場合は無償での修理対応が可能です。

箱汚れ品とは?

製品の輸送時に外箱に傷や汚れが見受けられる製品です。中身は未開封新品なので初期不良時には新品への交換が可能です!

対象製品

RME AUDIO
Fireface UFXⅡ リファービッシュ品
¥246,801
本体価格:¥228,519
3702ポイント還元
RME AUDIO
Fireface 802 リファービッシュ品
¥198,000
本体価格:¥183,333
2970ポイント還元
RME AUDIO
Fireface UFX+ リファービッシュ品
¥295,000
本体価格:¥273,148
4425ポイント還元
RME AUDIO
Fireface UCX リファービッシュ品
¥139,800
本体価格:¥129,444
2097ポイント還元
RME AUDIO
Fireface UC リファービッシュ品
¥124,800
本体価格:¥115,556
1872ポイント還元
Universal Audio
APOLLO FIREWIRE ★期間数量限定特価!永久不滅10%ポイント還元!
¥219,240
本体価格:¥203,000
21924ポイント還元
Universal Audio
APOLLO 8 DUO ★箱汚れ品特価!更に永久不滅ポイント10%を付与!
¥158,000
本体価格:¥146,296
15800ポイント還元
Universal Audio
APOLLO 8 QUAD
¥243,000
本体価格:¥225,000
24300ポイント還元
Universal Audio
APOLLO 8P ★箱汚れ品特価!更に永久不滅ポイント10%を付与!
¥249,000
本体価格:¥230,556
24900ポイント還元
Universal Audio
APOLLO 16 ★箱汚れ品特価!更に永久不滅ポイント10%を付与!
¥249,000
本体価格:¥230,556
24900ポイント還元
Universal Audio
APOLLO TWIN USB B級品
¥85,800
本体価格:¥79,444
1287ポイント還元
Universal Audio
UAD-2 SATELLITE THUNDERBOLT QUAD CORE (B級品)
¥79,800
本体価格:¥73,889
1197ポイント還元
RUPERT NEVE DESIGNS
Shelford 5051/5052/5Way PS/Wood Rack バンドル(デモB級品)
¥518,000
本体価格:¥479,630
7770ポイント還元
SE Electronics
Gemini II デモB級品
¥99,800
本体価格:¥92,407
1497ポイント還元
AEA a
R44CX 1本限りデモB級品
¥378,000
本体価格:¥350,000
0ポイント還元
MACKIE
1642VLZ4 箱潰れ品
¥52,800
本体価格:¥48,889
0ポイント還元
FUJITSU TEN
TD-M1 BLACK 開封B級品
¥56,800
本体価格:¥52,593
852ポイント還元
TASCAM
DA-3000 箱ダメージ品
¥99,572
本体価格:¥92,196
0ポイント還元
Arturia
MATRIXBRUTE メーカーデモ品
¥170,000
本体価格:¥157,407
0ポイント還元
OYAIDE
BLACKMAMBA-Σ V2 箱なし特価品
¥15,800
本体価格:¥14,630
237ポイント還元
OYAIDE
L/i 50 EXs(箱なし) ★数量限定特価
¥13,500
本体価格:¥12,500
0ポイント還元
OYAIDE
QAC-222 XLR/3.0 バルク品 ★在庫限りお買い得品!
¥3,500
本体価格:¥3,241
53ポイント還元

注目製品:Shelford 5051/5052/5Way PS/Wood Rack バンドル(デモB級品)

P1220969

メーカーデモ機の本製品は、RUPERT NEVE DESIGNSの下記製品のバンドルです。

  • 5051…クラスAディスクリートモジュール(NEVEカスタムトランスとインダクタ搭載)
  • 5052…クラスAディスクリートマイクプリ&EQ(NEVEカスタムトランスとインダクタ搭載)
  • 5Way PS…パワーサプライ
  • Wood Rack…ハンドメイドの高級感ある木製ケース

NEVEカスタムトランスのサウンドでレコーディングに太さときらびやかさを加えるこのバンドル。製品について鈴木Daichi秀行氏がレビューしてくれています。

2015cep_artist_photo_460

Neveは僕が仕事を始めた時にお世話になっていた方のスタジオにOLD neveが常設されていて、初めてその音を聴きました。当時はまだハードシンセをレコーダーに流し込みをする作業が当たり前でしたので、シンセを録音する時は必ず通してましたね。

自身ではAmek9098やNEVE33104,1066等も入手してリズム録りからボーカルまで様々なソースで使っています。Rupert NEVE Designsの製品も大好きでPorticoシリーズは色々と所有しています。Portico II Master Buss Processorや5024 Quad Mic Pre、542 Tape Emulator5017 Mobile DI/Pre/Comp with Variphase、新しいものだとPortico 551 Inductor EQもペアで愛用しています。使い勝手も良く、魅力的な機能を持った製品が多いです。

レビュー

OLD Neveのモジュールは価格も高沸し、貴重品になっていますので、欲しくてもなかなか買えません。

Rupert NEVE氏がこれまで新しく作る製品は自身が作った過去の製品とは別のコンセプトでそれぞれ違うキャラクターや個性があるものでした。このShelford SeriesはNeve氏が初めて自身が作ったNeve 1073や1064をベースに新しい機能を追加して現代に蘇らせた製品になります。

Shelford Seriesは2種類あり、EQ+Compの5051,MicPre+EQの5052が用意されています。

5152

5052のMicPreは0dbから始まるので、ドラムやパーカッション等出力の高いソースや近年発売されるマイクで多くみられる出力GAINの高いマイクでも歪む心配をせずに安心して使えます。

GAINは66dBまで上げられますので、逆にGAINの低いリボンマイクにも対応出来ます。EQ部もNEVE 1073や1064をベースとしながら、周波数選択が増え幅広いセッティングが可能になっています。HiシェルフEQは8kと16kが切り替え可能で、ツマミを上げていっても変に痛い音にならず、自然にブーストされる感じは1073の特徴と同じく、EQの効きも良いので最近の派手目なオケに埋もれないボーカルやギター等を録音するのにも便利ですね。

音色キャラクターを付加しPorticoシリーズでも定評のあるSILKは、REDとBLUEの2モードが選べます。REDは太くビンテージなテイストの音色になりBLUEはレンジが広がりより現代的な音になる印象。OFFにすればSILKはバイパスされ、1台で3つのキャラクターを扱えます。TEXTUREツマミにより、SILKによる音色変化をコントロール出来便利です。

SILK

5051に搭載されているコンプレッサーは非常にナチュラルで自然なかかり方な印象。ハイパスサイドチェインやRNDではおなじみのFF/FB切り替えでVCAの検知の仕方も切り替えられますので、どんなソースにも対応出来ます。レベルメーターとリダクションメーターが別々に用意されていますので、常にレベル監視出来るのも良いですね。

GR

こんな方にオススメ

とてもクオリティの高い製品ですので、レコーディングエンジニアはもちろん、近年は自宅で録音する事も増えていると思いますのでクリエーターの方の最初の1台としてもとても良いと思います。搭載されているインダクタータイプのEQはとても効きが良く簡単で扱い易く、録りのEQとしても音決めが早く出来てすぐ演奏に集中する事が出来ますしなんと言ってもあのNEVEサウンドが新品で手に入れる事が出来るというのは何よりも魅力的です。

まとめ

Proticoシリーズの流れから来る新しい機能とVintage Neveが持つキャラクターやEQ等の操作性、利便性を兼ね備えた製品でまさに良い所取りといった製品でした。専用電源もしっかりとした作りで安心出来ますし、これ1台あればとりあえず大丈夫!といった対応力の幅広さはさすが!としか言いようがありませんね。

録りなら5052,ミックスや他のマイクプリと組み合わせるなら5051どちらも魅力的な製品なので迷ってしまうのが難点でしょうか(笑)

RUPERT NEVE DESIGNS
Shelford 5051/5052/5Way PS/Wood Rack バンドル(デモB級品)
¥518,000
本体価格:¥479,630
7770ポイント還元

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8328

Trending Articles