Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8322

ArturiaがSynclavier Vのバージョン2.0を発表!

$
0
0

20181016_Arturia_1400_580

ArturiaがSynclavierをエミュレートしたソフトウェアシンセサイザー「Synclavier V」のバージョン2.0を発表しました。

Synclavierとは?
アメリカのニューイングランドデジタル社より1975年に開発され80年代に一世を風靡したシンセサイザー、サンプラー、シーケンサーなどを統合した電子楽器です。今でいうデジタルオーディオワークステーションの元祖ともいえ、独自の倍音加算方式とFM合成を融合させた音源方式により極めて広範な音作りに対応できました。画期的な製品でしたが価格がフルセットで一億円を超えるために所有者が限られていました。その先進的なサウンドによって海外ではマイケル・ジャクソンやスティービー・ワンダー、フランク・ザッパといったビッグネームが音楽制作に使い、日本でも小室哲哉氏や松任谷由実氏といった人気アーティストが用いたことで話題となりました。

「Synclavier V」は「夢の機械」であったSynclavierを、Arturiaが実機の開発者の一人であるキャメロン・ジョーンズとコラボレートし、開発したソフトウェアシンセサイザーです。

「Synclavier V」は当時はそんな「夢の機械」であったSynclavierを、Arturiaが実機の開発者の一人であるキャメロン・ジョーンズとコラボレートし、開発したソフトウェアシンセサイザーです。

今回のバージョンアップではオーディオサンプルを追加・再生できるようになっただけでなく、インポートしたサンプルを波形から解析してパラメータを取得し通常のシンセを使用した場合と同じように、サウンドをResynthesis(再合成)といったことも可能になりました。

他にも新しいプリセットが150以上追加されています。

Synclavier VまたはV Collectionのユーザーは無料でアップデートできます。

Arturia
https://www.arturia.com/synclavier-v/overview

Writer. Miyazaki

この記事、あなたの評価は?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8322

Trending Articles