Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Browsing all 8321 articles
Browse latest View live

BITWIGのモジュレーターで何でもモジュレーション!

KONTAKTでもなんでもモジュレーションできる!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ANtelope Audio『Theme of 禅』プロモーション Zenシリーズ 15%OFF!

Antelope AudioのモバイルI/Oシリーズ『Zen Studio+』と『Zen Tour』が15%OFFになるクーポンを発行いたします! Zenシリーズは、コンパクトなボディにドラムのマルチレコーディングにも対応する入力数を装備し、アナログ機器を精巧に再現するFPGAプラグインを装備するなど他とは違う大きな強みを持つI/Oです。 モデリングマイクへの対応 Zen Studio+とZen...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DiGiGrid DMSSバンドル 2セット限定販売!プラグイン処理のCPU負荷がニアゼロに。Impact Serverとネットワークオーディオ自宅にも!

Rock oNのオリジナルバンドル『DiGiGrid DMSSバンドル』を限定2セットのみ販売いたします。 DiGiGrid DMSSバンドルは、DiGiGridのデスクトップI/Oシリーズ「D」「M」「S」に加え、Wavesをはじめとした対応プラグインをコンピューターのCPUに変わって処理する「Inpact...

View Article

RME ADIシリーズに今ならプレゼントが付いてくる!

RME ADIシリーズにヘッドホンのリファレンス環境を改善するSonarworks Reference 4 Headphone edition download がついてくる!

View Article

U87 Rhodium Edition残り僅か!

日本国内20本限定販売のU87Aiのロジウム仕様が残り2本となりました!お求めの方はお急ぎください!

View Article


Audionamix TRAXシリーズが最大66%OFF!

Audionamix社秋の特大セール!TRAXシリーズ最大66%OFF!2018年11月7日まで!

View Article

9/15更新、USED入荷情報!

Arturia KEYLAB 61 MK 2 BlackやHEDD AUDIO Type07 (Pair)など一期一会のUSEDプロダクトを見逃すな!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クイズに答えて豪華景品を当てよう!AES NY 2018 クイズdeショーレポート

現地時間10月17日から19日までの3日間開催されるAES NY 2018。期間中、Rock oNのショーレポートの記事の中からクイズを探し出して答えると、正解者の中から各自1製品づつ豪華製品が当たります! 対象製品はこの3製品! Native instruments KOMPLETE 12 ¥69,800 相当! ZOOM H3-VR ¥34,560 相当! Special Secret ???...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iCON Pro AudioがQCon Pro G2を発表!

iCON Pro Audioが次世代USB-MIDIコントロールサーフェスの新製品QCon Pro G2を発表しました。これは前機種であるQCon Proのエンコーダ、ジョグホイール、タッチセンシティブ、モーター付きフェーダーなどをアップデートし、主要なDAWのほとんどをサポートする8チャンネルコントロールサーフェスです。フィジカルな操作が可能になることで、直感的なコントロールを実現してくれます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADAM Audio STUDIO PRO SP-5 予約開始!Ultrasoneと共同開発のスタジオリファレンスヘッドホン

モニタースピーカーメーカーとして名をはせるADAM Audioから密閉型のスタジオモニターヘッドホン『STUDIO PRO SP-5』が登場! STUDIO PRO SP-5は、なんと同じドイツのメーカーとしてしられるUltrasoneとの共同開発によって生まれ、特許のS-LOGIC®PLUS技術が採用されています。とはいえ製品の企画やチューニングはADAM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ZOOM H3-VR 新発売!クリエイターをVR作品制作へ誘う、360°ハンディレコーダー

ZOOMからAmbisonics対応のハンディレコーダーH3-VRが発売されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅田店 コンプレッサー試聴会 開催!

概要 当店でも非常にご相談が多く、初めてのアウトボード導入としてもオススメのコンプレッサーを集めました!ボーカルやベース、ギターなどに使えるモノラルコンプからマスターインサートやバスインサートに使える高品質なステレオコンプまで幅広く揃えています。また、500シリーズもございます。バリエーションがとにかく豊富です。コンプレッサーに少しでも興味のある方は是非、この機会をご利用ください! 日時...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ArturiaがSynclavier Vのバージョン2.0を発表!

ArturiaがSynclavierをエミュレートしたソフトウェアシンセサイザー「Synclavier V」のバージョン2.0を発表しました。 Synclavierとは?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Roland VT-4 声を楽器に変える、PCいらずのエフェクト・プロセッサーが登場!

Roland AIRAシリーズのボイス・トランスフォーマー VT-4が登場! ライブやレコーディングで自分の声を楽器に変えて演奏する楽しさと可能性に挑戦するならこのVT-4。VT-4単体での使用はもちろん、ピッチ補正やボコーダーではキーボードと共に演奏することも可能。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iZotope アシスタント機能搭載 Nectar 3 / Music Production Suite 2が登場。10月末まで期間限定...

iZotope社から「Music Production Suite 2」,「Nectar 3」が発表されました! Nectar 3はNeutron 2や Ozone 8と同じくアシスタント機能を搭載し、ボーカルトラックを解析し、コンプ、ディエッサー、EQを自動で調整してボーカルサウンドを作るスタート地点を即座に作ることができます。Music Production Suite 2はそのNectar...

View Article


Positive Grid ハロウィンセール開催!11月1日まで

アナログライクなギターソフトフェアプラグインPositive Grid製品がすべて最大47%OFF!

View Article

揺るがない大定番、ADAM A7Xの魅力を改めて

大定番ADAM A7Xの魅力をご紹介!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンハッタンSALE 総勢300製品OVER MAX75%OFF

音楽溢れるNYから最新情報をお届けするAES2018に合わせ、Rock oNでは秋のビッグセール、その名もMANHATTAN SALEを敢行!! AESショーレポートと国内のセール、二つの熱気で芸術の秋を盛り上げますよ!! これに加えて、USED製品限定のさらに3%OFFクーポンも発行!カートインの際にクーポンコードを入力して、とびきり価格で手に入れて下さいね! クーポンコード:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KEEP EVOLVING 新装渋谷店レポート – SoundGrid ServerとDiGiGrid がREC〜ミックスの自由を開く

渋谷店から注目のBIG DESKは、Rock oNが注目する先端テクノロジーを展示する「TECH INNOVETION」。今週はDiGiGridネットワークオーディオとSoundGridサーバーをご紹介します。 DiGiGrid DESK TOPシリーズ 店頭に展示しているDiGiGrid...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AES 2018 Day1 : Apogee

Apogeeブースでは先日発売したばかりのApogee Jam+はもちろんのこと、新たに2つの新情報が公開されました! Symphony I/O MkⅡがDante対応に! 同社のフラグシップオーディオインターフェイスであるSymphony I/O MkⅡ。いままでThunderbolt・Pro Tools HD・Waves SoundGrid...

View Article
Browsing all 8321 articles
Browse latest View live