Native InstrumentsのKOMPLETE KONTROL M32に、Ableton Live 10アップグレード製品やMASCHINE MIKRO MK3をバンドルしたRock oNオリジナルセールが始まりました。単体で買うよりもお買い得で、M32に付属するソフトウェア音源と組み合わせることで、充実したラインナップで音楽制作を始めることができます。
バンドルは4種類です。
- KOMPLETE KONTROL M32 + Ableton Live 10 Standard(¥56,800)
- KOMPLETE KONTROL M32 + Ableton Live 10 Suite(¥87,800)
- KOMPLETE KONTROL M32 + Ableton Live 10 Standard + MASCHINE MIKRO MK3(¥85,800)
- KOMPLETE KONTROL M32 + Ableton Live 10 Suite + MASCHINE MIKRO MK3(¥116,000)
さらに全てのバンドルにUVIのピアノ音源(Steinway Concert Grand Model D)が付属します!
KOMPLETE KONTROL M32
KOMPLETE KONTROL M32は、ポータブルでリーズナブルなNI初のマイクロサイズキーボードです。NIとNKSパートナーの種類豊富なインストゥルメントやエフェクトを直感的に操作できます。NI独⾃開発の鍵盤と、演奏や創作意欲を刺激するSmart Play機能が素早くアイディアを捉えます。
⼿頃な価格なので、NI製品の⼊⾨機としても最適ですね!
仕様
主な特徴は下記になります。
- マイクロサイズ:バーチャルインストゥルメントやエフェクトの操作に対応した32鍵キーボードコントローラー
- シンセアクション鍵盤:NI独⾃開発の⾼品質キーベッドを採⽤
- 有機ELディスプレイ:視認性が⾼くナビゲーションも容易
- 8つのタッチセンサー式コントロールノブ
- 2本のタッチストリップ:直感的な表現が可能
- 4⽅向プッシュ式エンコーダー:サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートが⽚⼿で可能
- KOMPLETE KONTROLソフトウェア:タグベースのブラウザーとサウンドプレビュー機能により素早いサウンドの検索が可能
- Smart Play:100種類以上のスケールやモードを⽩鍵のみで演奏したり、コードやアルペジオを1つの鍵盤
で演奏することが可能 - Native Kontrol Standard (NKS)対応:KOMPLETE KONTROLソフトウェアにより、あらかじめマッピングされたKOMPLETEインストゥルメント&エフェクトや他社製プラグインの操作が可能
- MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携
- DAWとの連携:Logic Pro X、GarageBand、Ableton Live (Cubase、Nuendoは初期リリース後に対応予定) と連携し直感的な操作が可能
- TRSペダル⼊⼒端⼦:サスティンのアサインが可能
- USB 2.0バスパワーで動作
付属ソフトウェア
- Ableton Live Lite:⾳楽制作ソフトウェア
- MASCHINE Essentials:MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと、サンプル、ワンショット、ループ、インストゥルメントを収録した1.6 GBの厳選ライブラリー。さらにはフルバージョンのMASCHINEファクトリーライブラリーやKOMPLETE 12 SELECTへのアップグレードをすることも可能です。
- KOMPLETE KONTROLソフトウェア
- MONARK:伝説のモノフォニックシンセサイザー
- REAKTOR PRISM:物理モデリングシンセサイザー
- SCARBEE MARK:エレクトリックピアノ
- KOMPLETE START:計17種類の⾳源やエフェクトに加え、ループやサンプルも収録
Ableton Live 10 Standard / Suite
Liveは、スピーディーでスムーズな音楽制作とパフォーマンスのためのソフトウェアです。タイムラインベースのワークフローを使用したり、Liveのセッションビューで制限なく即興演奏を行ったりできます。先進的なワーピング機能により、音楽をストップさせることなく、オーディオのテンポやタイミングをリアルタイムで変化させることができます。
M32にはLive Liteが付属するのですが、Live 10 StandardやLive 10 Suiteにアップグレードできるのは魅力的です!
Live 10 Standard
主な特徴は下記になります。
・ソフトウェア/ハードウェア・インストゥルメントのマルチトラック・オーディオ録音とMIDIシーケンシング
・ノンリニアな作曲、フレキシブルな演奏、インプロビゼーションを可能にするLive独自のセッションビュー
・オーディオのリアルタイム・ワーピング ― 音楽とループをそのテンポに関係なく自動同期
・ステージおよびスタジオでのハンズオン・クリエイションを可能にするMIDIマッピング可能なコントロール ― 人気ハードウェア・コントローラーでの自動マッピング
・オーディオ/MIDI変換ツール:ハーモニー、メロディ、ドラムをオーディオサンプルから抽出してMIDIに変換
・クリエイティブなサウンド・デザイン、ミキシング、マスタリングを可能にする包括的な内蔵オーディオ・エフェクト
・先進のサンプリング/スライシング・ツール
・VSTおよびAudio Unit対応
・スイングをオーディオやMIDIに適用したり、オーディオ・ファイルからリズム感を抽出するグルーヴ・エンジン
・ビデオをインポート/エクスポートし、映像に対して楽曲を作成したり、映像を音楽に合わせてワーピング
さらに下記のようなインストゥルメントやサンプルが付属されます。
・3 x インストゥルメント:Simpler、Impulse、Drum Rack — さらにInstrument RackおよびExternal Instrumentデバイス
・42 x オーディオ/MIDIエフェクト
・1800+ x サウンド
・10+GBのループとサンプル
Live 10 Suite
Live 10 Suiteになると、内蔵のMax for Liveソフトウェアで、さらに多くのインストゥルメント、オーディオ、MIDIエフェクトを活用、Liveをカスタマイズできます。
さらに使用できるインストゥルメントやサンプルなどが大幅に増えます!
・10 x インストゥルメント:Wavetable、Operator、Sampler、Analog、Electric、Tension、Collision、Simpler、Drum Rack、Impulse — さらにInstrument RackおよびExternal Instrumentデバイス
・Drum Buss、Echo、Pedalを含む57 x オーディオ/MIDIエフェクト
・5000+ x サウンド
・70+GBのループとサンプル
MASCHINE MIKRO MK3
MASCHINE MIKROは、パッドを叩いてビートやメロディーを作り、ループやトラックのアイデアを迅速に実現するなど、ハンズオンでのクリエイティブな曲作りに特化しており、 既にDAWを使用されている音楽プロデューサーに最適です。
主な特徴
・パワフルなソフトウェアと優れた感度のハードウェアが連動した、 コンパクトな音楽制作インストゥルメント
・Pad modeでドラミング、Keyboard modeでメロディー演奏、Chord modeでコード進行の作成、Step modeでステップシーケンサーのプログラミングなど、16のパッドを使った4つの演奏モードを装備
・MASCHINEソフトウェアをスタンドアローンで起動、または(Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro X、FL Studioを含む)主要DAWのVST、Audio Unit 、AAX プラグインとして使用可能
・サンプル、ワンショット、ループ、サンプル・インストゥルメント、プリセット、パターン、ドラムキット、ソングを収録した1.6GBのMASCHINE Factory Selectionが付属
・MASCHINE MK3 / STUDIO / JAMと同じMASCHINEソフトウェアが付属し、フィルター、EQ、リバーブ、コンプレッサーを含む25種類のプロ品質のスタジオ&クリエイティブFXが使用可能
・フィンガードラミングが容易な大型のベロシティ対応RGBパッドを 16個装備
・インストゥルメントのストラミング、ピッチベンド、Perform FX等を操作する、デュアルタッチ式のSmart Stripを搭載
・ブラウズ、ナビゲート、ボリュームやパンの調整、パラメーターのコントロールが可能なプッシュ式エンコーダーと有機ELディスプレイ
・USB 2.0バスパワーで動作
・KOMPLETE、Sounds.com、Expansions(旧 Maschine Expansion)でライブラリを容易に拡張でき、他
社製のNKS対応インストゥルメント&エフェクトも完璧に連携
・16段階のベロシティレベル、スウィング、パッドリンク、ノートリピートステップシーケンサー、MPC-60/SP-1200のサンプリングエミュレーションを含む、定番のグルーヴボックス機能を搭載
・トラックをクリエイティブにコントロールするパワフルなミキサー、アレンジャー、サンプラーを装備
Native Instruments
https://www.native-instruments.com/jp/