Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

Cutting Edge 2019 : Solid State Logic SiX

$
0
0

ssl_six_top

ついに触れるSSL SiX!実際に触ってみてわかったこと。

SSLが誇るアナログミキシングシステムを詰め込んだデスクトップミキサーSSL SiX!ついに渋谷店頭で実機を触れるようになりました!

今回チャンネルストリップの実力がわかるようスタジオ定番のU87Aiをセッティング!十徳(じゅっとく)ナイフのごとく多様な用途に使えるSiXですが実際に触ってみて 「これは!」 と思った質感をレビューしてみたいと思います。

SSL
SiX
¥198,720
本体価格:¥184,000
2981ポイント還元

チャンネルストリップはEQが◎

ssl_six_eq

気になるマイクプリ・コンプ・EQのついたチャンネルストリップ部分。マイクプリはSSLらしい色付けの少ない印象、本家のSuperAnalogue Channelのニュアンスを受け継ぎ、現代的なサウンドにリファインされています。現行のVHD preとはまた違った感触で、わたしはSiXの方が好みだと感じました。
マイクプリの横に搭載されたコンプは、がっつりかかるわけではなく非常にナチュラル。ドラムからボーカルまで様々なソースに使えそうです。EQは1.5kHzと260HzのLF,HFとシンプルながらも、使ってみるとサウンドのキャラクターがクッと変わります。全体的に色付けの少なく、ナチュラルな印象のチャンネルストリップ部分ですが、DAWのプラグインやSiXに通す前のハードの音を作り込んでから、最後のEQでクッと引き締めていくというのもいいかもしれません。

100mmのフェーダーはやはり良い!

ssl_six_fader

+10db~-10dbまでの間隔が広く取られた100mmのフェーダー。コンパクトなフェーダーやモーターフェーダーによく見受けられる引っかかりなどはないスムーズな動き。フェーダーの幅が広いことで手コンプをはじめ緻密なフェーダー操作が可能です。

バスコンプはアタック・リリース共に最速、音のまとまり感は流石SSL

マスターセクションに鎮座するバスコンプ。アタック・リリースつまみは省略されておりおそらく設定は共に最速でしょう。プリ部分のコンプとは違い、こちらはソリッドにかかってくれます。それでもコンプコンプしたサウンドにならずにまとまったサウンドになるところが流石SSLといったところでしょう。ミックスに一体感を出し、一歩前に出たサウンドに。

渋谷店で展示中!実際に渋谷店スタッフPD安田がバスコンプでドラムをいじってみました!

SiXの詳細、試聴音源をこちらのページで特集していますので、ぜひご覧ください!
https://www.miroc.co.jp/rock-on/ssl_six/

writer.アレシア美奈子

CUTTING EDGE 2019 〜怒涛の最先端プロダクト体験〜

春を告げるサウンド! 2019年最注目の新製品群が3月Rock oNへ集結!
新製品のレビューを日々更新していきます、詳細はこちらをチェック!

ToOtherButton

楽器や機材の使い方をもっと知りたい! →店頭やお電話でスタッフが丁寧にサポートします。

  • 登録、インストール、セットアップのお手伝い
  • ソフトウェアの運用/習得のお手伝い
  • お客様が使用中の既存システム、機材、ソフトウェアに関するご相談
  • システム改善のご提案
  • その他、質問、ご相談はお問い合わせください

Rock oN Staff IDスタート!eStore購入でもおなじみの店頭スタッフがサポート!

店頭担当スタッフがeStore購入でも一貫してサポート可能になりました! 購入時にカート画面から担当スタッフIDを選ぶだけ!

例えば急ぎの購入や、馴染みのスタッフがお休みだったときも、eStore購入時に担当スタッフを選ぶだけで、いつもの担当スタッフによるアフターサポートが可能です。ぜひスタッフID入力をご利用ください。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

Trending Articles