制作を始めるクリエイティブの入口として、全てを完成させる音楽/映像クリエイターのための最高水準PCとして、SoundCubeが今生まれ変わります。
過去Windowsに立ちはだかった様々な問題を回避し、クリエイティブに没頭する制作のためのPCとして誕生したSoundCubeシリーズ。
主要DAWやプラグイン、著名I/F各社の動作検証済に加え、最新Corei9 「Coffee lake Refresh-S」搭載により 、あなたのイメージを具現化するだけのパワーを備え新登場!
4/19日、New Sound Cube全貌公開!
人気ゲームサウンドを手がけるコンポーザーワークフローを実体感!4/25 参加無料SoundCubeデビューイベント予約受付開始!
人気ゲームサウンドを手がける新進気鋭のコンポーザー櫻木咲子氏を講師に迎え、そのワークフローを支える新Sound Cubeスペシャルイベントが4/25 16時より開催決定!
コンポーザーによる楽曲ノウハウを紹介しつつ、プラグイン多用セッションでのワークフローを支えるOSセッティングやSoundCubeならではのアドバンテージもお届けするスペシャルイベントです。
クリエイターにとって、制作作業に集中できるストレスフリーのPC環境こそが何よりも大事であることを体感いただける1時間!
☆イベントご参加のうえ、SoundCubeを御成約いただいた方には、特典として『SSD 1TB無償追加』オプションが付帯します!
PCの入れ替えをご検討されている方はぜひご参加ください!
講師:櫻木咲子
【プロフィール】
6歳から15年間ピアノのレッスンを受け、高校からは声楽やミュージカルを学ぶ。
感動したRPGの世界観を自分でも表現したくなり、学生時代に作曲・DTMを始める。
ファンタジーの世界を思わせるオーケストラ・ピアノ・民族音楽等を得意とし、
常に映像が目に浮かぶような音楽を特徴としている。
将来は得意の英語をいかし、世界で認知されるコンポーザーを目指している。
【担当作品】
株式会社カプコン『BIOHAZARD RE:2』カットシーン作曲、株式会社gumi『誰ガ為のアルケミスト』バトルテーマ作曲、株式会社gumi『ドールズオーダー』コラボタイトルテーマ作曲、奥華子アルバム『遥か遠くに見えていた今日』他 ストリングスアレンジなど