Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8322

RX7 Advancedが欲しい…?え、今買うならPost Production Suiteだよ!by PD安田

$
0
0

20200424_izotope_1390_856
みなさんこんにちは、最近動画や配信が日々の生活に欠かせない時代が来ておりますね。それを見越してではないですが、やはり映像の音声処理としてノイズ除去の定番といえば….そうです、iZotopeのRXシリーズかと思います。

これまでRXシリーズはレコーディング時に発生するノイズ(主にクリック音、リップ音、フロアノイズ、風の音など)を除去する為のソフトとして有名でした。

しかし昨今、RX Advancedは大幅なバージョンアップによりノイズ除去の精度が格段に向上。さらに録音素材に対してだけはなく、既存の2mixなどに対してもセンターボーカルの除去したり、ベース/ドラム抜いたりといった、音楽的なエディットが積極的に掛けられるようになりました。もはや業界鉄板のソフトウェアに進化しましたね。

そして今回、Rock oNがお勧めするのはRXシリーズの最上位版「RX Post Production Suite 4」です!

今ならiZotope RX Elements (v7) + PhoenixVerbが¥1,100という破格でGETできますので、ここからRX Post Production Suite 4へアップグレードすることで、新規でかなりお得にGETにできます!

iZotope
RX Elements (v7) + PhoenixVerb ★Post Production Suite 4 特価キャンペーン!4月30日まで!
¥1,100
本体価格:¥1,000
17ポイント還元
iZotope
RX Post Production Suite 4 アップグレード【対象:RX Elements or Plug-in Packをお持ちの方】 ★Post Production Suite 4 特価キャンペーン!4月30日まで!
¥76,890
本体価格:¥69,900
1153ポイント還元

今こそRX Post Production Suite 4導入を!

izo-everything-bundle-box

それではRX Post Production Suite 4を導入するメリットを具体的にご紹介致します。

まず何と言ってもRX Post Production Suite 4最大のメリットは、バンドルされているプラグインの豊富さです。

リバーブ関連はSymphony 3D、Stratus 3Dと2種類。そしてMixに有利なNeutron 3 AdvancedとメーターのInsight 2、更にラウドネスコントロールが可能なLoudness Controlと充実のライナップ。RX7 Advancedを単体で購入するよりもお得にGETできますので、ここは要注目です。

中でもPD安田が是非ピックアップしたいのはリバーブ・プラグインです!

symphony3D

IZO023001

もともとExponentialというブランドで、最近iZotopeのバンドルにも付属し始めましたが、なかなかここまでリバーブの種類が豊富で、多機能なプラグインはないかと思います。

そしてRX Post Production Suite 4に入っているSymphony 3D、Stratus 3Dの両者の違いですが、ざっくり申し上げるとSymphonyの方が音楽的に、Stratusの方が素材向けなイメージになります。どちらもExponenntialのR2、R4をベースに作られており、Symphonyの方はChorusの機能があったりと、使い勝手面で違いがあります。また評価的にもSymhponyの方が音楽的な要素にリバーブをかけるといい感じ!という声もございます。

是非是非ご参考にしていただき、このお得なタイミングでGETしていただければと思います。

iZotope
RX Elements (v7) + PhoenixVerb ★Post Production Suite 4 特価キャンペーン!4月30日まで!
¥1,100
本体価格:¥1,000
17ポイント還元
iZotope
RX Post Production Suite 4 アップグレード【対象:RX Elements or Plug-in Packをお持ちの方】 ★Post Production Suite 4 特価キャンペーン!4月30日まで!
¥76,890
本体価格:¥69,900
1153ポイント還元

参考記事

20191105_izotope_i

iZotope ●Dialogue Match

記事はこちら

20190606_izotope_review_i

●iZotope Neutron 3

記事はこちら

writer.PD安田


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8322

Trending Articles