Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

録ろう、配信しよう、つながろう

$
0
0

WEB_TOP_1390-856アイコン

Rock oNが送る2020年ゴールデンウィークの最大企画!

今やパーソナルな作品があなたの部屋を飛び出し、日本を飛び出しさらに世界中を駆け巡る時代。録音、配信そしてシェア、その一連のプロセスにおいて作品の魅力が最大限に生かされるように環境を見直してみませんか?音の入り口のマイクやオーディオ・インターフェースの動作原理から徹底的に知識を深めることで、自分のやりたいことに最適なプロダクトを選べるようになります。さぁ、今こそあなただけのアートフォームを世界に向けて発信しよう!

Rock oNでは録音、配信の徹底解説に加え、この時期レベルアップしたい厳選スキルを大公開! 更にお待ちかねのGOLDEN SELECTION SALEも同時開催しプロダクト導入を徹底支援します。さらにオンライン・コンシェルジュや完全予約制の店頭試聴など、徹底的にパーソナルサポートいたします。


rec
broadcast
connect


rec_01

この項目では録音にフォーカスを絞り、音の入り口となるマイクロフォン、そして電気信号をデジタルにコンバートするオーディオインターフェースを軸にその本質を紐解いていきます。例えばマイクロフォンの役割は「音の空気振動を電気信号に変換する」こと。その変換方法の違いや使われている素材などによって、最終的なサウンドは変化します。また登場する様ざな用語を理解することも重要です。指向性タイプや等価雑音レベル、周波数特性などマイクの基本スペックの意味を理解することによって自分の求めている一本を探し易くなります。さぁ、これからどんな作品を作り上げるのか。音の入り口から考えてみてください。

Golden Skills

20200428_i_today
20200428_i_today
20200428_i_soon
20200428_i_today
20200428_i_soon
20200428_i_soon

Golden Selection Sale

20200428_SaleBar01

Golden Promotion

20200428_rec_Promotion_Bar01

Golden Method

20200428_seminar_GW_i

05.06 PM17:00 配信

声優/ナレーターのためのボイスレストレーション

講師:染谷 和考 氏(Sona Corporation)

収録スタジオが思うように使用できない昨今、iPhoneやAndroidといった携帯マイクで収録した音声を納品クオリティに仕上げるためのレストレーション術をお届けします。今回サウンドデザイナー染谷和孝さんを講師に迎え、声優 小岩井ことりさんの協力により携帯マイクロフォンから収録された音声データがどのように調整されていくのか、その工程は必見です! 音声協力:小岩井ことり

Youtube Live 配信ページ準備中


20200428_seminar_GW_i

05.07 PM17:00 配信

Mixing Method / iZotopian必見のミックスダウンツアー

講師:青木征洋 氏

Neutron 3とNectar 3を用いたミックスダウンツアー。iZotope公認アーティスト青木征洋氏を講師に迎え、クリエイターにミキシングエンジニアのような視点とワークフローを与えてくれる強力なプラグイン『Neutron 3』、そして同じくAIアシスタント機能を備えたボーカルプロセッシングプラグイン『NECTAR 3』を交えて、iZotopian必見のミックスダウンツアーをご紹介いたします。

Youtube Live 配信ページ準備中



broad01

音楽や動画の視聴方法はと同じように、インターネット配信もここ数年で劇的に進化しています。Ustreamの日本参入ももう10年以上前となった現在、様々なサービスやコンテンツが日々現れています。今や老若男女誰もが気軽にローコストでライブストリーミングをできるようになりました。またライブストリーミングは音楽や動画の配信と行ったエンタメだけでなくもっと純粋なコミュニケーションの手段としても様々な場所で取り上げられています。ここでは手軽な配信からより高度なものまで取り上げ最新の配信アイテムを交えてご紹介します。

Golden Skills

20200428_i_today
ライブ配信をATEM miniで始めよう!
20200428_i_soon
Roland VR-1HDを使って、映像も音もまとめて収録/配信!
20200428_i_soon
Blackmagic Design ATEM Mini Pro大質問会

Golden Selection Sale

20200428_SaleBar01

Golden Promotion

20200428_rec_Promotion_Bar01

Golden Method

20200428_GW_comngsoon



connect01

「つながる」という言葉は様々な意味を持ちます。コライトやクラウドコラボレーションなど、複数人のアイディアが集まることで斬新な作品を生み出したり、また自分のアートフォームを世界にシェアして様々なユーザーとコミュニケーションを取ったり。ここでは「つながる」という言葉を幅広く捉え、「つながる」為の作品クオリティのブラッシュアップ方法やユニークなプロダクトを紹介します。

Golden Skills

20200428_i_soon
1000円で始める動画&音声編集 〜DaVinci Resolve & RX7 Element〜
20200428_i_soon
RX 7 101 for Music 各モジュール機能と活用法
20200428_i_soon

Golden Selection Sale

20200428_SaleBar01

Golden Promotion

20200428_rec_Promotion_Bar01

Golden Method

20200428_seminar_GW_i

05.08 AM 9:00 配信

Mastering Method

講師:iZotope Jonathan Wyner 氏

昨年まで東京/大阪のみで開催されていたクリエイター/エンジニア必見の有償マスタリングセミナーが、日本時間AM9:00 ボストンからの生配信により全国のクリエイターに無償でお届けします。本セミナーはアーカイブの予定は現在ありませんので是非リアルタイムでご視聴ください!

Youtube Live 配信ページ準備中


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

Trending Articles