これまでiAppに始まりVSTプラグインなどでリアルなギターアンプサウンドシミュレーターを提供。制作シーンで急激にシェアを拡大した Positive Gridから実際にライブシーンでも活用できるギターアンプが登場しました!
実際のギターアンプのキャプチャーや、自らパーツ単位でアンプをカスタマイズできるプラグイン『BIAS』から生まれたデジタルギターアンプ『BIAS HEAD』と『BIAS RACK』は、ライバル製品が持つほとんどの機能を持ち、それらを凌駕する機能と可能性を持っています。ステージ、スタジオでギター/ベースに携わるプレイヤー/エンジニアはチェックしないと損をするかもしれませんよ!
ラインナップ
MAX 600Wアンプ搭載モデル
※HeadとRackは、機能的に同じです。お使いのシーンや設置スタイルによってお選びください。パワーアンプ非搭載のプリアンプのみモデル
※Head DSPとRack Processorは、機能的に同じです。お使いのシーンや設置スタイルによってお選びください。BIAS Head / Rack の大きな特徴
- リアルで優れたレスポンスのモデリング・アンプ
- マイク収録のアンプや録音済のトラックのサウンドにプリセットのアンプをマッチング可能
- パーツレベルでのフル・カスタマイズが可能
- ToneCloudにてカスタムア・アンプをシェア、及び著名アーティストや世界のユーザーのトーンをダウンロード可能。
Ryan ‘Fluff’ BruceさんがBIAS Head / Rackへの疑問に答えるムービー
- BIAS HeadはBIAS Amp Mobile、BIAS Amp Desktop と同期し、世界初のバーチャルでのカスタマイズ機能、現存するアンプのトーンを再現可能な600W ギター・アンプです。
- 自身のカスタム・アンプの共有、及びを世界中のユーザーのアンプモデルをダウンロード可能な無限の、そして極上のトーンが得られます。
- エフェクター機能は搭載していません。
- インピーダンス 8Ω以上のスピーカー・キャビネットで許容入力が500W (8Ω)、300W (16Ω)以上のモデルを使用可能です。
- パワーアンプモデルに搭載しているパワー・アンプはソリッド・ステートです。ソリッドステート・アンプをライヴ環境で使用する場合、ヘッドルームとベターなトーンを得るために、真空管アンプより大出力な600Wを用意しました。
- BIAS Head の使用に必ずしも他のソフトウエアは必要ありません。BIAS Head にはフル・プログラム可能なプリセットが25種、搭載されています。箱から出してそのまま音が出せます。
- 別途、PCやiAppなどでBIAS Ampソフトウエアを使用いただきますとアンプ・デザイン、トーン・マッチングをご利用可能になり、アンプの可能性が無限になります。
- BIAS DesktopからBIAS Amp desktopへはUSB経由でデータ転送可能です。
- BIAS Headのパワーアンプは、インターフェイス、コンバーター内蔵のスタンドアローン機のため、ゼロ・レーテンシーでの演奏が可能です。
- BIAS Head はキャビネットのエミュレートを搭載しています
- ギター、ベースに使用できるようデザインされています。
BIAS Head
アンプ・トーンは次のレベルに。
BIAS Head は現存するアンプをその動作、加えてキャビネットやマイクまで正確に捉えることが可能なギター&ベース・アンプ。パーツ・レベルまでカスタマイズ可能なアンプ・モデリングにパワフルなクラスD 600W RMS @ 8Ω ( 300W @ 16Ω)を搭載( BIAS Head のみ) 。更に、同梱のBIAS Amp Pro との連携により無数のアンプ・マッチ・モデルをダウンロード、シェア可能。ステージ、レコーディングに無限のそして極上のアンプ・コレクションを提供します。
無限の可能性
世界発のクロス・プラットホーム・ギター・アンプ・BIAS Head はiOS 用のBIAS Amp Mobile、そしてMac & Windows 用のBIAS Amp Desktop とシームレスに融合、リアルタイムにアンプをカスタマイズ、作成可能です。
AMP MATCH
Amp Match® 技術はクラシック、モダン、ブティック・アンプなどあらゆるアンプのニュアンス、トーンを正確にマッチング。プロフェッショナル・エンジニアやアーティストが作成したアンプ・モデルをダウンロード可能です。
アンプ・デザイン
真空管、トーン・スタック、パワー・アンプ、スピーカー・キャビネット、マイク・ポジションなどパーツ単位で自身のオリジナル・アンプ、シグネーチャー・サウンドを作成可能です。
無数のアンプ・コレクション
著名アーティストや世界中のユーザーによって作成された無数のアンプ・モデルをToneCloudにてダウンロード、そして自身のカスタム・アンプを世界中のユーザーに発信、共有可能です。
BIAS Rack
BIAS Rack / BIAS Rack Processor は、BIAS AMP / BIAS AMP DSP と全く同じ機能を持ちます。スタジオユースや、ステージ機材をラッキングしてツアーを行うプレイヤーにとって嬉しいラックモデルです。AMPかRackか。お好みでお選びいただけます。
MAX 600Wアンプ搭載モデル
パワーアンプ非搭載のプリアンプのみモデル