Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

NAMM 2016:Arturia(2)

$
0
0

小型の鍵盤が欲しいけど機能が少なすぎて使いづらい、でも大きな鍵盤を置くようなスペースはない・・・。アナログモジュラーを気軽に演奏したい。SYNCのIN/OUTもできれば欲しい・・・。そんな要望を全て叶えてくれるミニキーボードコントローラが登場です!その名も「KEYSTEP」。

unspecified

まずは鍵盤の感触ですが、ミニ鍵盤ながらゴムっぽい感じが少なく深く押せるのが好印象。鍵盤自体は軽いのでシンセを演奏するにはもってこいだと感じました。また、卓上のチェックに使うのもありかなという印象です。

unspecified-1

アルペジエイター/シーケンサーとしても使えるのがおいしいポイント!コントローラー左上でモードの切り替えが可能。8のシーケンサーと8種類のアルペジエイターモードで、接続したガジェットやマシンの演奏のレパートリーを一気に増やすことも可能なのです!!

unspecified-2

次に背面パネルを見ていただけますが、ご覧いただいたような充実の入出力。USBやMIDI端子はもちろんのこと、CV/GATEのOutputを搭載!お手持ちのモジュラーやアナログガジェットをお手軽に演奏するにはもってこいの仕様になっています!SyncのIN/OUTも搭載されており、至れり尽くせり!

昨今は、88鍵盤コントローラの充実化が図られる傾向にありましたが、多機能な小型キーボードはなかなかなくやっときたか!という印象です!ライブプレイやガジェット・ホビーに柔軟に対応するKEYSTEP。定価は149ドルとなっております。新しいミニ鍵盤を買おうと思っている方ぜひ検討してみてはいかがでしょうか??

writer : Togashi

Arturia


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8321

Trending Articles