Dangerous Audio
マスタリングイクイップメント設計の第一人者クリス・ムス氏によるDangerous Audio。 NAMM 2016では新製品の発表はありませんでしたが、1176コンプのレシオスイッチ全押しにインスパイアされたFETコンプレッサーを搭載したサミングミキサー2-BUS +や、単体機並の高精度クロックが自慢のD/AコンバーターConvert-2 / Convert-8などが並びます。...
View ArticleRetro Instruments
クラシックスタイルの真空管アウトボードを現代に復活させたい!とPhil Moore氏が2006年に創設したRetro Instruments。ビンテージ機器の優れたサウンドを踏襲しながら今のスタジオでの使い勝手に優れた機能的モダンデザインが特徴です。NAMM 2016で新作が見られなかったものの、北米での人気はかなり高い模様で、来客者の反応も上々。昨今のビンテージmeetsモダン...
View ArticleMcDSP
毎度おなじみ社長のColin McDowell 氏が快く出迎えてくれたMcDSP。昨年末には本国販売のHD版とNative版のプラグイン全てをサブスクリプションにすると発表。そしてReasonのプラグイン規格Rack Extensionに対応するダイナミクスやEQのプラグインをリリースするなど、チャレンジをし続けています。 今回会場では新作の6050 Ultimate Channel Strip...
View ArticleNAMM 2016:Modular Synth Part.2
MOLDAX Modular Synthesis Systems 傷に強い大型2.8” のフルカラーディスプレイを装備したMOLDAX Modular Synthesis...
View ArticleVienna Symphonic Library
NAMM 2016でVIENNAで新製品 Dimension Strings IIとがDIMENSION BRASS IIを展示! Vienna Dimension Strings IIは”con sordino”(コンソルディーノ/ミュート)に特化したストリングス音源です。最大24プレイヤーのストリングスプレイヤー(8ヴァイオリン, 6ビオラ, 6チェロ,...
View ArticleNAMM 2016:Modular Synth Part.3
まだまだModular Synthの魔境は続きます!Studio Electronicsの新型モジュールなど話題の新製品がずらり! Studio Electronics NAMM 2016直前情報でも大きな話題を集めた美しきモジュラーケースKAHNCO The Kahnco modular case systemにぎっしりと収められた、惚れ惚れするようなモジュールたちが現れました。...
View ArticleNAMM 2016 Buchla
モジュラーシンセ界のロールス・ロイスことBuchlaブースに今年も行ってきました! ポリリズミックシーケンサー252eを組み込んだLEM3 Spiderが今回もmusic easelとともに鎮座。Charles Cohen大好きな私としてはmusic easelはいつかは手に入れたい一品! 他者の追随を許さない、孤高の美がありますね。Don...
View ArticleFURMAN AR-1215J中古入荷!
人気の電源コンディショナー入荷しました!アナログデジタル問わず、機器の性能をフルに発揮させるためには、安定した電源環境が必要になります! FURMAN Ar-1215Jは、多くの制作スタジオへの実績を持ち、クリエイターからも信頼される人気の製品です。...
View Articlemakemusic
手軽に高品位に、をコンセプトにしたオーケストラ音源の最新作。Garritan Personal Orchestra 5(ガーリタン パーソナル オーケストラ 5) が登場。本国では2月1日に発売予定。価格は99ポンドとなっています。 Garritan Personal Orchestra 5は前作と比較し約5倍にもなる500以上のインストゥルメントを収録。オーディオエンジンとなるARIA...
View ArticleUVI PX APOLLO 期間限定37%OFF! 世界で2台のみ現存する世界初のポリフォニックシンセをソフトウェアで再現。
この世に2台のみ存在する、世界初のポリフォニックシンセをソフトウェアで現代に蘇らせた!UVI謹製のPX APOLLO が期間限定37%OFFの¥6,480! 期間限定:2016年1月31日10時まで UVI PX Apollo ★1月31日までの特別特価!通常価格より37%OFF! ¥ 6,480 (本体価格:¥ 6,000) 通常価格:¥ 10,26097 ポイント還元 PX...
View ArticleMANLEY Stereo Variable-MU , DUAL-MONO TUBE MICPRE 人気2製品が限定 超特価!
世界中のトップエンジニアを魅了し続ける真空管サウンド。誰もが憧れるあのサウンドが得られるMANLEY Labsの2製品が台数限定で超特価! MANLEY Stereo Variable-MU ★数量限定超特価! ¥ 505,440 (本体価格:¥ 468,000) 通常価格:¥ 561,6007,581 ポイント還元 この機器でしか得られないコンプレッションがあります。音楽濃縮リミッター。...
View Article1/29まで!掘り出し物市
ADAM A3X (1ペア) ★Rock oN 掘り出し物市! ¥ 69,800 (本体価格:¥ 64,630) 1,047 ポイント還元 最も小さい大きな音。シリーズ最小のニアフィールドモニター 世界中で絶賛されたADAM Audio A5とA7は数多くの賞を受賞し、50誌近くにも及ぶ世界中のプロオーディオ雑誌に輝かしいレビュー記事が掲載されました。ADAM独自のAccelerating...
View ArticleTeenage Engineering OP-1入荷しました!
万能のガジェットシンセ!OP-1が入荷しました!コンパクトな筐体の中に、複数用意されたシンセ・エンジン。内蔵マイクやFMラジオを使って気軽に使えるサンプラーなど多彩なサウンドメイクを実現するファンクションを搭載しています!OSのアップデートによる進化する機能も楽しいですよね!触っているだけで新しいサウンドのアイデアが生まれてきます!今回入荷分は外装も含め、非常に綺麗なコンディション!おすすめです!...
View Article厳選中古値下げ!!1/29(金)AM10時まで!入荷したばかりの製品から、見逃せない掘出中古まで特別価格でご提供!
Rock oNの豊富な中古製品の中から、オルタネイト福山がセレクトした製品を大幅プライスダウンで販売中!! 1/29(金)まで!どれも1点のみですので、お早めにご検討ください!! 注目値下げ製品!どれも1点のみの早い者勝ち! Avantone Active Mixcubes Cream (Pair) ★厳選中古値下げ!1/29(金)AM10時まで! ¥ 34,800 (本体価格:¥ 32,222)...
View Articleまだ出会えていない音がある!人気のOUTLET品を大放出!
人気製品のOUTLET品を大放出!意外な製品がきっと見つかる! RME AUDIO Fireface UCX AR+ ★数量限定Advanced Remote Controlプレゼント!! ★箱潰れ品 Rock oN OUTLET! ¥ 149,040 (本体価格:¥ 138,000) 通常価格:¥ 159,8000 ポイント還元...
View Article-2016年 Avid未来への展望- システムインテグレートで切り拓くPro Tools導入術 Week4!!
本年もますます進化が予想されるAvidソリューション、4週間に渡って2016年はどう変わるのか、さらなる発展性はどのうようなものになるのか、今考えられるベストなプランニングとは!?、とサウンドとワークフローを躍進させるポイントをロングラン大特集です!!...
View ArticleeStore お得 News!
Rock oN運営の販売サイト「eStore」での旬でお得な情報が丸わかり! 今日は!Rock oN eStore店長のACID渋谷です。Rock oNでは日々様々な情報が大量に発信されています。ここではそんな情報の大海原から、お得なセール情報や限定プロモーション、そしてアウトレット品などのご紹介をしていきます。 まずはこちら! ①中古厳選タイムセール! 1/29(金)AM10時まで!...
View ArticleSPL MTC 数量限定 約20%OFF!優れたスタジオ環境をマイスター謹製アナログ回路で実現!
ドイツで長年高品位なアナログ機器を開発してきたSPLならではの、入力された音を極力変えない優れた設計とパーツ選定はまさしくプロフェッショナルのためのもの。 いまなら台数限定でモニター環境とスタジオワークフローをより向上させるMTC (Monitor & Talkback) が約20%OFFに。売切れ必須のこのチャンスを活かしください!お買い求めはお早めに! MTC Monitor...
View ArticleAppleが新興国向けiPhoneを今春に発売。眠っていた世界の音楽的才能がiAppで目覚める!?
1月28日付け 日経新聞でAppleが新興国向けにiPhoneを今春に発売するとう記事が掲載されました。 情報筋では4インチほどのサイズでiPhone 5同等の性能になるのではないかと噂されているこのiPhone。iPhone 6sの売れ行きの不調からAppleが打ち出した策と新聞では伝えられていますが、音楽制作の目線で見てなかなか面白いことになると思います。...
View Article