半期大決算SALE 2018 FINAL
Ableton Live 10 Standard Sale価格 ¥48,800 (税込) さらに値下げ Ableton Live 10 Standard EDU Sale価格 ¥25,800 (税込) さらに値下げ Ableton Live 10 Standard UG from Lite Sale価格 ¥35,800 (税込) さらに値下げ Ableton Live 10 Suite...
View ArticleKORGはウェーブテーブル音源を搭載したiPad用アプリELECTRIBE Waveを発表!
KORGはiPad用アプリのELECTRIBE Waveを発表しました。1999年に登場したELECTRIBEシリーズですが、今回発表された最新作はウェーブテーブル音源を搭載し、EDM、Future Bass、Trapなどのダンスミュージックに特化した仕様になっています。 主な特徴は以下の通りです。 ウェーブテーブル音源+PCM音源の2種類音源タイプを搭載 和音を指一本で鳴らせるコード・パッド...
View ArticleNative Instruments KOMPLETE AUDIO 6を購入でGUITAR RIG 5 PROがもらえる!11月30日までの期間限定!
2018年11月30日までの期間限定で、Native InstrumentsのオーディオI/F KOMPLETE AUDIO 6を購入して登録すると ギターアンプシミュレーターGUITAR RIG 5 PROがもらえます! KOMPLETE AUDIO 6はアナログ4 in/out、デジタル2in/out の合計6chオーディオI/F。もともとCUBASE LE...
View Articlexlnaudio Summer SALE! AD2含む対象製品が数量限定50%OFF!AD2ユーザーは拡張音源を安くGET!
在庫限りの数量限定で、XLN Audioが誇るドラム音源 Addictive Drums 2シリーズ、そしてAddictive Keys Trio Bundle が50%OFFに! 拡張音源が複数付いてこの価格というのが驚きですね。Addictive Drums 2の専用音源はパーカッション専用やリズムマシンものまで用意されているので、お好みで音源を選べる『Custom...
View Articleワンランク上の録音はまず入口から、理想のマイクを選ぶためにまず知るべきこと。
良い音で録りたい! これは録音に携わる人なら一度は考える永遠のテーマですが、録り音の良さを決めるのはやはり入口であるマイクであると言えるでしょう。とはいえ数多くの製品の中からベストな1本をと出会うのは至難の技。そこでRock oNスタッフ アレシア美奈子がROCK ON PRO パパ洋介に「より良い音を録るためのマイクの選び方」について聞いてみました。その中で分かってきた本当のマイク選び3ヶ条。...
View ArticleRock oN 渋谷店改装スタート! 〜その5〜 吊り下がる無数の鉄芯の謎を追え
没入型試奏空間へ生まれ変わるRock oN渋谷店は着々と工事が進んでいます。今回の改装レポートはその様子を画像でお伝えしましょう。 道路に面した大きなガラス壁は全てのコーナーを解体され次の姿へと生まれ変わろうとしています。 シンセマニアに愛されたSYNTH HEAVENも今は別の箇所に移動しています。 上から覗くとこういう状態です。全部無くなってしまいました(今だけですが)。...
View ArticleAEAはリボンマイクの魅力を伝えるマディソン・カニンガムの演奏動画を公開!
AEAの本国サイトでシンガーソングライターのマディソン・カニンガムが演奏する「Beauty Into Cliches」の動画が公開されました。今回の動画では3本のAES製マイクを使用されています。...
View ArticleiZotope RX7登場!今ならRX6を購入で無償アップグレード。大特価ご奉仕中!
iZotope RX7 プリセールスキャンペーンスタート! iZotope社からオーディオリペアー・ソフトウェアとしてのフラグシップモデルiZotope RXの新バージョン「RX7」が発売されることとなりました! RX7の発売日は9月13日(木)。その発売に合わせて2018年8月31日(金)より「RX7プリセールスキャンペーン」が始まりました。...
View ArticleSpectrasonicsは数多くの新機能を追加したOmnisphere 2.5のアップデータを公開!
SpectrasonicsはOmnisphere 2.5のアップデータ公開しました。これまでベータ版はあったのですが、今回が正式なリリースとなりました。 バージョンアップの一番大きな特徴は『Hardware Synth...
View Article耳を鍛えろ! ブラインドテスト 〜 あなたの耳の実力は?〜 Hear The Real Tone 2018
Hear The Real Tone 2018のお楽しみ企画『耳を鍛えろ! ブラインドテスト』でRock oNオリジナル賞品をGET。奮ってご応募ください! 応募方法 期間:2018年9月29日12時まで 賞品:THERMOS /真空断熱ケータイマグ(Rock oNオリジナルモデル)...
View ArticleHEAR THE REAL TONE 2018 Modeling Mic 編
競合プロダクトの真実の音をユーザーへ届けるHear the Real Tone2018、第一弾は実在するレジェンドマイクサウンドをモデリングする先進のモデリングマイク3機種を徹底比較! 春に行われた『リマイク一刀両断セミナー』収録サンプルをベースに、3社が共通するレジェンドマイク3モデルに加え、各社1推しのモデルを1機種ずつ用意。...
View ArticleHEAR THE REAL TONE 2018
やってきました、ブランドの垣根を越えて競合プロダクト達の真実の音を届ける、Rock oNの使命とも言うべき人気コンテンツ『Hear The Real Tone」2018年版! 今年は話題のモデリングマイクから始まり、SONY等最新マイクロフォンはもちろん、動画も交えてのアウトボード編、個性派アナログフィルター編など注目のコンテンツが毎週公開予定!...
View Articleマイクロフォンの動作原理とSPECの見方
動作原理からマイクロフォンを考えてみる。 そもそもマイクロフォンの役割は「音の空気振動を電気信号に変換する」ことです。その変換方法の違いや使われている素材などによって、最終的なサウンドが変わります。 今現在レコーディング目的で使用される主流のマイクロフォンを構造から分けると大きく3種類に分けられます。 ダイナミックマイク コンデンサーマイク リボンマイク...
View ArticlePro Tools HD Premium I/O Promotion 2018 !!
3rd Party I/Oで加速するProTools Ultimateシステム!! Pro Tools HDXと対応I/Oを購入でスペシャルバンドルプライス&プレゼント!!
View Article9月よりAvid HDXカード値上げ!! 旧価格在庫確保!!
Avid HDXカード9/1値上げ発表!! ROCK ON PROでは値上げ前在庫を確保しております!!ご購入のお客様に特典プラグインをご用意!!
View ArticleBEHRINGER 製品取り扱いSTART!噂のアナログシンセやデジタルミキサーがRock oNで買える。
Rock oNはドイツの音響/楽器メーカー BEHRINGER社製品の取り扱いをSTARTしました。これからはRock oNのポイントやクーポンを使って製品を手に入れることができます。 さらにeStoreでは今後も製品ラインナップを充実していくのでご期待下さい。 BEHRINGER製品をeStoreで知る BEHRINGER製品についてのお問い合わせ...
View ArticleMTRXにルーム・チューニング機能を追加!待望のSPQカードが遂にリリース!!
AvidのフラッグシップI/OであるPro Tools | MTRXにスピーカー補正 / ルーム・チューニング機能を追加する待望のオプションカード”SPQカード”が遂にリリースされました。
View Article