Quantcast
Channel: Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
Browsing all 8321 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight+Sound2019 : ZOOM

ZOOMのブースでは現在販売中のVRハンディレコーダー、H3-VRが展示されていました! 新製品は参考出品という形でL-20RとF6の2製品が展示されていました。 L-20Rは大編成ライブPA対応の20chデジタルミキサーL-20のラックマウントモデルです。L-20よりコンパクトですね!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : kurzweil

KURZWEILといえは、90年代にK2000やK2500を愛用していた方も多いのではないでしょうか。1990年に韓国のメーカーYOUNG CHANGがKURZWEILを買収し、2006年に Hyundai Development Company (HDC) がYOUNG CHANGを買収。現在 HDC YOUNG CHANG...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iZotopeが「NABスペシャル」キャンペーンを開始!

iZotopeが「NABスペシャル」というキャンペーンを開始しました。 今回はPost Production Suite 3やRX7といった人気製品がラインナップされていて、最大44%OFFという大型バリューです! 期限は5月9日まで。この機会にぜひ! 下記をクリックすればキャンペーン対象製品一覧に飛びます! Post Production Suite 3 Post Production...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight+Sound2019 : Austrian Audio

元AKGのスタッフが2017年に設立した振興マイクロフォン・メーカーのAustrian Audio。その名の通り、もちろん拠点はオーストリア・ウィーンです。今年のMusikmesse/Prolight+Soundの数ある展示メーカーの中でも目玉の一つという印象で、多くの人がブースを訪ね注目を集めていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : Cranborne Audio

Cranborne Audioはイギリス・ロンドンの新興ブランド。社員が全員ミュージシャンで 「自分たちが音楽を作るために使いたい機材を作る」 という、まさにミュージック・ファーストなメーカー。写真はプロダクトマネージャーのトーマス・エリオット氏。 500ADAT と 500R8 の2機種を展示 500ADAT前面 500ADAT背面 4U、19インチラックマウント式スチールフレームに...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight+Sound2019 : AVID

AVIDブースのメインとなる展示はVENUE | S6Lの新しいサーフェース/コンポーネント群。 Pro Toolsは、MTRXとS3システムが展示展開されていました。 今回は新製品のアナウンスはありませんでしたが、4月6日にラスベガスで開催されるAVID Connect2019で何か飛び出すでしょうか? その際はこちらNAB2019特別サイトでレポートしますので、チェックしてください。 AVID...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight+Sound2019 : Antelope Audio

Antelope Audioのブースでは最大768kHzオーディオファイル対応(!)のAD/DAコンバーターのAmariが展示されていました!Inter BEE 2018でも展示され、話題になっていたのも記憶に新しいです。 フロントがタッチパネルになっていたり、豊富な入出力を持ちヘッドホンアウトも2基装備されています。 こちらのAmariは来週出荷開始予定で、価格は3,995ドルとのことです!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : MOTU

MOTUは新製品はありませんでしたがDP10をリリースしたばかりということもあって、他のソフトウェア・メーカーがほとんど出展していない中、DP10を大きくアピールしていました。 ループ・フレーズをトリガーするCLIPS WINDOWやVST3への対応、VCAフェーダーといった新しい機能が追加され、古くからユーザーの多い老舗というべきDAWですが、今なお時代に寄り添った進化を続けている印象です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : Trident

40年以上の歴史を持つ老舗ミキシング・コンソール・メーカー「Trident Audio Developments」社のブースでは、TRIDENT 88 CUSTOM Console と Trident 68 Console を展示。 TRIDENT 88 CUSTOM Console TRIDENT 88 CUSTOM...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : ADAM AUDIO

ヨーロッパで依然として高い人気を誇る地元ドイツのスピーカー・メーカー ADAM AUDIO のブースでは スピーカーT5V、 A7X、 S3V のほか、Ultrasoneとの共同開発で生まれたヘッドホンSP-5を展示。 左からT5V、A7X、S3V STUDIO PRO...

View Article

POST NAB2019!! 最新最速レポートセミナー!!〜HDR、IP伝送技術、5G…未来の実現とその先の未来〜

世界最大規模の放送機器展であり、今もまさに会期中のNABSHOW2019。現地でその空気を感じてきたROCK ON PROスタッフが、帰国後にその模様を徹底レポートするセミナーを開催します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound2019 : Amphion

日本でも人気のAmphionですが、こちらでもかなり普及しつつあり他のメーカーのブースでもよく見かけました! 新製品としてはAES 2018でも紹介されていたステレオサブウーファーFlexBase25 Systemが展示されていました。 FlexBase25...

View Article

UVI「Eternal Funk」新発売!

UVIよりオールドスクールのファンキーフレーバーたっぷりのFalcon専用拡張音源がリリース!

View Article


TOONTRACK 20周年記念!EZ DRUMMER 2が20%OFF!

グルーブメイキング、ドラムMIXが簡単に行える「EZ DRUMMER 2」がTOONTRACK 20周年を記念して20%OFF!4月26日まで

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : COMPLIA

イギリス・ブリストル発のスタートアップ企業で、COMPLIAというメーカーが出展していました。 このCOMPLIAで開発中のZOAという製品は、Expressive E Touchéのような3Dコントローラーで、シリコン製の球体を前後に動かす/左右に動かす/回転させることで、3つのパラメーターをコントロールできるというものです!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight + Sound 2019 : audio-technica

オーディオ・テクニカブースでは新製品のパワード・UHF・ワイドバンド・アンテナATW-A410Pと、UHFアンテナ・ディストリビューション・システムATW-DA49aの展示をはじめ、Dante付き2chレシーバーATW-R5220DANDG1やターンテーブルの展示が見られました。 ターンテーブル AT-LP140XP と カートリッジ AT-XP3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IK MultimediaがSample Tank 4発売!最大250GBのライブラリーを収録!

IK Multimediaがあらゆるジャンルを網羅した人気のトータル・サウンド&グルーヴ・ワークステーションSample Tankの最新版「Sample Tank 4」が発売しました!大容量のサンプル音源集としてロングセラーとなっている同製品ですが、新たなライブラリーに幅広いスタイル、ジャンル、サウンドを追加されています。 IK MultimediaSampleTank 4 MAX 初回特価版...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Prolight+Sound 2019 : YAMAHA

YAMAHAはとにかく大きいブースで見ごたえがありました!新製品は3種類です。 TFシリーズの新しいファームウェア公開 PA用デジタル・ミキサーTFシリーズの新しいファームウェアが紹介されてました。革新的な操作性を提供するTFシリーズですが、ヤマハの伝統に従ってEQやダイナミクスが一画面で操作可能になりました。 各チャンネルの主な音作りをひとつの画面でできるようになったのは効率的ですね! DXR...

View Article

Exponential Audio製品が5月9日までキャンペーンセール!

Lexicon社の伝説の名機「960L」「PCM96」開発者創業のリバーブプラグイン!

View Article

VIENNAストリングス系が最大43%OFF!

人気のチェンバーストリングス音源「VIENNA CHAMBER STRINGS 1」やハープ音源「VIENNA HARPS」などストリングス系ライブラリが最大43%OFF!

View Article
Browsing all 8321 articles
Browse latest View live