屋内の音響特性に特化した「Indoor」が登場!
Audio Easeから室内の音響特性に特化したリバーブプラグインが登場! 7月も後半戦に突入!SUMMER SALE真っ只中のRock oNですが、セール品以外にも注目の商品がぞくぞく出ています。そんな中空間表現に特化したプラグインで抜群のシェアを誇るAudio Easeから室内の音響特性に特化したリバーブプラグイン、「Indoor」が登場!...
View ArticleTeenage Engineering Pocket Operatorを遊び尽くそう!7/22(金)にワークショップを開催!
松武秀樹 氏がプロデュースするシンセサイザー/エレクトロニック・ミュージックのエキシビジョン”pinewaves”の中で開かれるワークショップのご紹介! 最注目のシンセブランドTeenage EngineeringのPocket Operatorを知り、遊び、楽しむワークショプが『ゲーム感覚で本格セッション! – Shingo...
View Article連載「Roland JD-XA」レビュー#02 Super Sawとアナログのクロスオーバー
前回のレビュー「#01シンセベース」 ではアナログ音源部のみを使用してシンセベースの音を作成しましたが(前回の記事はこちら)今回はデジタル音源をアナログ音源部に通すという「DigitalとAnalogのクロスオーバーコンセプト」を実践してみたいと思います! トランスミュージックの歴史を刻んで来た「Super Saw」波形をデジタル音源部に複数搭載! 「Super...
View ArticleBuild Up Your Studio Summer
#AnythingPopup_BoxContainer14 {width:300px;height:200px;background:#FFFFFF;border:1px solid #4D4D4D;padding:0;position:fixed;z-index:99999;cursor:default;-moz-border-radius:...
View ArticleWonderholic Studio【build up your studio 2016 summer】
この春人気を博したBuild Up Your Studio企画が2016Summer版として復活!第一弾ではAiji氏のWonderHolic Studioが登場! 同スタジオ施工を担当したアコースティックエンジニアリング社 入交氏を迎え、施工観点からスタジオを解説!制作される音楽とのマッチングを前提に、スピーカーのポテンシャルを最大限引き出すスタジオコンセプトに迫ります!...
View Article演奏のニュアンスを逃さない!楽器用小型マイク!『DPA d:vote VO4099』期間限定展示中!
ギター、ベース、三味線…弦楽器を始め、トランペット、ドラムなど管楽器/打楽器のプレイヤーさん!ハイクオリティーなレコーディングを実現するには是非『DPA』をお試し下さい!プレイヤーのダイナミクス表現をそのまま捉える高速なトランジェント特性を持ち、クリアかつワイドレンジなレコーディングを叶える優れた周波数特性は『DPA』オリジナル!あなたの楽器、是非店頭にお持ち込み下さい!...
View ArticleKORG シンセ meets ROTH BART BARON!話題の二人組が歴代シンセで行う一夜限りのライブ!
人気上昇中の2人組バンド『ROTH BART BARON」がKORG歴代シンセを使い、特別ライブを繰り広げます。 8月26日に東京・下高井戸のG-ROKSで開催されるイベント『ROTH BART BARON presents KORG SESSION』はなんと無料!応募が殺到する見込みですので、できるだけ早くご応募ください! ★応募はこちらの専用WEBサイトから>> ROTH BART...
View ArticleJH Audio カスタムIEM および ユニバーサルIEMの販売開始!イヤモニの神様が作った、プロフェッショナルIEM!
JH AudioのカスタムIEM(インイヤーモニター)および ユニバーサルIEMの販売を開始いたしました!JH Audioは、「インイヤーモニター(IEM)の神」と謳われる、Jerry...
View Articleパーソナルスタジオ向け新作モニター Dynaudio『LYD』5inch 7inch 2モデル展示中!
デンマークブランド『Dynaudio PRO』が手掛ける最新ラインナップ『LYD』が店頭に早速届きました!今年のMusikmesseでも話題沸騰の製品でしたが、『Dynaudio PRO』の代名詞となった『BM mkIII』シリーズと比べてどうだろうか?スタッフ間でも期待感の大きいモニターです!コンパクトな5inchとボリュームある低域再生が魅力の7inchクラス共に店頭でお試し頂けます。...
View Articleハイエンド・オーディオ・インターフェイスのスタンダード!APOGEE Symphony I/O 8X8 入荷しました!
オーディオ・インターフェイスの種類は新旧様々な製品が発売されていますが、実用的なハイエンドとなると機種が限定されてきます。 APOGEE Symphony I/O はこの限られた製品群の中でも最も代表的な製品の一つと言えるでしょう。 今回入荷の8×8は、8×8 Analog I/O + 8×8 Optical I/O + AES I/O...
View Article定番から新たな切り口のものまで、渋谷店プラグインレビュー!
定番から変わり種まで注目のプラグインをチェックせよ! 渋谷は梅雨も明け、本格的に夏が到来!毎日暑い日が続きますが、そんな暑さを吹き飛ばすようなクール、かつ熱いプラグインを今回はアレシア美奈子がセレクト!今年の夏の音楽制作をより盛り上げる注目プラグインをご紹介します! 今回ご紹介するプラグインは全てRock oN店頭にてお試し可能ですので、来店前の予習にもぴったりです!...
View ArticleFocusrite / Novation / Ableton 3大メーカーユーザー限定・アップグレードキャンペーン!最新機種を格安でGET!
Focusrite、Novation、Ableton。今をときめく3大ブランドのユーザーに朗報。対象ブランドの対象機種へのアップグレードが期間限定で大幅PRICE OFF!お気に入りブランドで、さらに上位機種への買い替えを狙うあなたや、買い足しを狙うあなた。このチャンスは見逃せませんよ! 申し込み期間: 2016年8月31日まで 1. Focusrite Clarett...
View ArticleNative Instruments KOMPLETE11 予約開始!さらなる進化の衝撃がほとばしる!
新たなる伝説の始まり。KOMPLETE 11 予約開始! Native Instrumentsの総合音源バンドル KOMPLETEの最新版「11」が登場! 従来KOMPLETE 10には、Wobble bassという新たな定番サウンドで世界を躍らせる『MASSIVE』や、深い知識なしでもストリングスのアレンジをやってのけ荘厳な輝きを放つ『SESSION...
View ArticleUVIが二度目の価格改定!!一部の商品がさらにお買い求めになりやすくなりました!!
ビンテージシンセ音源の大定番とも言える「Vintage Vault」や重箱の隅つつくありそうでなかった音源を次々と世に送り出すUVI。7月の大幅な価格改定に続き8月も一部の商品が改定になりました!!今まで以上にお求めやすい価格で良質なサウンドをゲットしましょう!! 音源としては老舗メーカーのUVI...
View Article史上最大のチャンス到来!! HDX交換UPG+Avidアドバンテージ加入で22万円キャッシュバック!!
キャッシュバック22万円!! HDX交換UPGの大チャンスが期間限定で開始!!
View ArticleVIENNA SYMPHONIC LIBRARY 全製品 価格改定でPRICE OFF!本物の楽器を奏でるほどの操作性と表現力を手に入れる!
オーケストラ音源の定番「Vienna Instruments」全ソフトウェアが大幅価格改定(Vienna Keyを除く)!どの製品も約12%のPRICE OFFで一層入手しやすくなりました。...
View ArticleVienna ENSEMBLE PRO 6 登場!
大量のCPUを消費するソフトウェアや日々増大するアレンジトラック。最高スペックのホストコンピューターのCPUやメモリの限界を超える壮大な楽器を仕上げるための必需品、それがVIENNA ENSEMBLE PROです。 VIENNA ENSEMBLE...
View ArticleMackie Pro DX 新発売!。手のひらサイズのオールインワンデジタルミキサー。小規模イベントならこれでOK!
2016年8月10日発売。好評ご予約受け付け中! こんなミキサー見たことない! Mackieから登場したProDXシリーズは、スマホアプリ(iPhone、Android両方で使える!)とハードウェアのI/O部を組み合わせた、ハイブリッドなオールインワンミキサー。見た目はかわいくても品質はプロ御用達のMackie。ちょっとしたイベントやカフェライブなどで便利に確実な運用が可能です! ラインナップ...
View Article